
京都三条通りをぶらぶらと歩いていて、
「こんなところに新しいチョコレート専門店が出来たんだって!」って立ち寄ったのが、
もう6年前。
「ちょっと覗いてみようか」って入店したものの、
「失礼しましたー」って感じですぐに出てきた。

その高級チョコレートが、6年の時を経て今、目の前にある。

どう控えめに言っても高そう。
次女が買ってきてくれた。
おそるおそる蓋を開けてみると、
2段になっており、
上段を手前に回転させると下段が出てくる仕組み。

もうこれだけで「ワオ!」って声が上がる。
どう見ても高いだろ、これ!
と、値段ばかり気になっちゃう。

2cmほどの小さいチョコレートに、宇宙がある。

惚れ惚れするようなチョコレート。
で、気になるお値段は、
この小さいのがひとつ300円くらい。
16個入り。
この一粒でチロルチョコが30個買えるけど、比べちゃいけない。
大変美味しゅうございました。
ご馳走様でした。
あれ?もしかして、ちょっと遅いバレンタインデーだった?何も言っていなかったけど・・・。今ふとそう思った。