今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

びわ湖大花火大会

34万人の人口の街に35万人が集結。 湖岸には近づかず、今年も自宅前の鉄格子の内側から、 家内と次女と3人で鑑賞。 それでも十分綺麗でした。

「みんな」って誰だ?

 「ねぇねぇ、ゲーム買ってよー。みんな持ってるんだよ!」   子供にとっての「みんな」はクラスメイトの中でも、仲良しグループの内の何人かだと思う。  それでは大人の世界ではどうだろう?  「世間体が悪 …

no image

京都:オヤジふたり旅 その2

その2です。 今宮神社を出て金閣寺に向かう途中にあったローソン。  「ローソンストアー100」という店で、100円均一です。滋賀県にはまだ1店もありませんが、京都にはもう何店舗もあるようです。  やっ …

如意越え(小関峠・如意古道・雨社・大文字山・南禅寺)

 前回の宇佐山から3日後の日曜日に、ひとりで歩いて如意古道を歩いて南禅寺まで。  途中お昼休憩15分ほど入れて、4時間30分。  16.23kmでした。  今回は試しに動画を撮影してみようと思って、手 …

映画「たそがれ清兵衛」

 自分の別のブログを見たら、2009年に2回目の鑑賞をしていた。おそらく3回目の鑑賞。  観るごとに違った味わいがある。自分もいろいろなことを経験した蓄積を背負っての鑑賞だから違っても当然かもしれない …