
以前にも鹿肉をいただいて、その時は圧力鍋で鹿肉カレーを作った。
今回は、薄切りにして肉入り野菜炒めの肉としていただいてみようと思う。
冷凍してあった鹿肉を解凍して、薄切りにしてから塩と粗びき黒こしょう。
下処理がいいのか、臭みはまったく感じない。
それにしても全て赤身で脂肪分がないのがすごい。
肉を軽く表裏焼いてから、野菜を順番に入れていく。

手早く強火で、最後のもやしとピーマン投入まで一気に炒める。
味付けは塩こしょうと鶏ガラ顆粒だし。

鹿肉は歯応えがある。硬いと言う印象ではなく、地鶏のような感じで噛むほど味わい深い。
ずっと噛んでいないと飲み込めないわけでもなく、若い人なら何も問題なく食べられるだろう。
入れ歯の人にはもう少し細かくしてあげた方がいいかもしれない。
臭みもまったく感じないし、肉の美味しさも感じられるので、私は好きだな。