今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

娘が帰る

 2週間の短い夏休みを終えて、末娘が女子寮に帰っていく。  次は年末まで帰ることが出来ないらしい。  最後に「唐揚げ」が食べたいというので、  またまた猛暑日に揚げ物。    もも肉が400g強しかな …

no image

三杯酢

 料理をよく知らないときは、酢の物ってどうやって作るのか分からなかった。  「三杯酢」ってどうやって作る? 三杯酢の「三杯」って何?  キュウリの塩もみにお酢だけをかけた時もあった。  なんか違う。 …

no image

続々・イカの塩辛

はい、何でもやってみようのコーナーです。  ちょっと生臭いイカの塩辛に、昼は刻みネギと七味を入れていい感じになりましたが、  夜の晩酌の時には、大葉(シソの葉)と摺りショウガを入れてみて、生臭さがどれ …

ドライみかん

 2020年5月1日に「山で食べたドライオレンジ」 が気に入って  楽天で1kg入っていて1,080円のドライみかんを注文してみた ちょうどゴールデンウイーク前だったこともあり、届いたのは5月12日 …

鹿肉でカレー

 娘が鹿肉をいただいてきた。  脂肪のほとんどない赤身肉、およそ300g。  今まで鹿肉を調理したことがない。  匂いを嗅いでみてもとりあえず臭くない。  上手に処理されていると感じた。  とりあえず …