今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

京料理と鶴瓶師匠

 今日も友人と京都へ行ってきました。目指すはマンガミュージアム。  以前にも行ったことはありますが、今回は「妖怪(超)入門」という特別展示をやっており、これがまた楽しめました。 その報告はまた後ほど書 …

no image

出初め式

 昼時に湖岸を散歩しているとちょうど大津消防署の出初め式に出くわしました。40~50台ほどの消防車が並んでおり、私はワクワクでした。ポンプ車にハシゴ車、災害救助車、化学車、消防船までいろいろ一度に見ら …

no image

ポンポン山

久しぶりに初めての山です。 JR高槻駅から20分ほどバスで走ったところからスタートして、 1時間ほどは舗装された道をグイグイと登って行きました。 勧請掛けの下をくぐって、神峰寺へと登ります。 神峰寺を …

no image

大文字山(京阪山科駅~毘沙門堂~Aショートコース~大文字山山頂~如意が岳~三井寺)

 いつもより1時間遅い出発。  大文字山は一昨日降った雪が、まだ少し残っていました。  いつもの風景に、白い縁取りをつけたような雰囲気に、  ちょっと模様替した部屋を見ているようです。  爬虫類のよう …

早朝の散歩

午前6時にそ〜っと布団から這い出す。 休日の朝は気分がいい。 洗面・着替えなど済ませ、Apple WatchとiPhoneと家の鍵だけ持って玄関を出る。 湖岸にはすでにジョギングやウォーキングの人、犬 …