今ここから
なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。
投稿日:2022年1月23日
-
執筆者:KURI
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
Δ
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
関連記事
本名は言いたくないです
「KURIさ〜ん」とか「くりちゃん」、「Kくん」とかならまったく問題ないが、 公共の場で、大声で本名で呼ばれることには抵抗がある。 昔は「諱(いみな)」と呼ばれていて、諱で呼んでいいのは、親と主 …
これからの投稿は
BIGLOBEウェブリブログが1年後サービス終了に伴い閉鎖されることになりましたので、残念ながら「KURIのブログ」も終了となります。今までの膨大な記事は、順次こちらへ引っ越しすることにしました。デ …
父の日
今までの父の日は、家内がこっそりと近江の地酒とかをプレゼントしてくれていましたが、今年はどういう風の吹き回しなのか、次女、3女、4女が3人でお金を出し合ってトトロの「汗ふきタオル」をプレゼントしてく …
DVD「紀元前1万年」@WOWOW
1万年前のお話。 アフリカの原野みたいなところに住んでいるある部族から話は始まります。 4本足の悪魔というマンモスが襲ってくるというような予言があり、その予言通りにマンモスが襲来し、そこである青年 …
南禅寺
順番は戻りますが、蹴上駅で降りてまず向かったのは南禅寺でした。 南禅寺と言えば、何と言ってもこの大きな三門でしょう。 天下の大泥棒「石川五右衛門」がこの三門に登り「絶景かな、絶景かな」と叫んだの …
2023/04/11
引っ越しました
2023/04/09
桜うつ
2023/04/08
新しいブログ
ブログ引っ越し計画
あっという間に散る桜
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報