今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

冬服を買いに隣町へ

 一応県庁所在地に住んでいるのだが、唯一の百貨店が閉店してしまって、  お目当てのお店が隣町(隣の県)に行かないとないと言う状況。  我が町にもあるにはあるが、郊外なので車で行かないと行けない。  電 …

アイロン掛け

 アイロン掛けって嫌いじゃない。  自分の部屋にも、アイロンとアイロン台が置いてある。  洗濯は妻がやってくれるので、自分のシャツのアイロン掛けくらいは自分でやろうと昭和のアイロンとアイロン台を使って …

no image

梅ラッキョウ酢漬け&ネギ水耕栽培

 「どうしてわざわざラッキョウ味の梅を作るの?」とラッキョウ嫌いな妻が言う。  「いやいや、ラッキョウを漬けるための甘酢ってことだから、ラッキョウの匂いも何もないよ」  「だってラッキョウなんでしょ? …

手作り餃子

 手作りの餃子は1〜2ヶ月に1度は作る。  特に子供たちが集まった時や、  ビールと一緒に食事がしたい時。  それと、無性に食べたくなった時。  具材は、豚挽肉、にら、ネギ、塩もみキャベツ、キノコ類。 …

no image

琵琶湖の水位

 琵琶湖の水が減っている。  14年ぶりに−65cm(2021.11.17)だ。  上の写真は2021.11.16の夜のもの。  大体感覚として−20cmくらいが多いのだが、  そこから45cmも少な …