今夜は本当に久しぶりに家族7人で外食に出ました。何ヶ月ぶりでしょうか。少なくとも昨年の秋よりも前だと思うのですが、思い出せません。
今日出かけたお店は隣町の鉄板焼き屋さんです。家族7人で車に乗るのも久しぶりでした。
私がお店に着いたらちょうど満席になり、しばらく待つことになりました。待ち合いの部屋には上のような看板があり、読んでいるとヒマがつぶれます。
10分ぐらい待ってもなかなか呼んでもらえません。まだかなぁ~とチビたちが落ち着きがなくなります。
こんな美味しそうな広告を見ると余計にお腹が空いて来ます。
やっと案内してもらって席に着きました。きれいな鉄板で気持ちがいいです。
メニューを見ますが、たくさんあり過ぎて決められません。とりあえず、もんじゃ焼きとお好み焼きと焼きそばを頼みました。全部で8人前くらい頼んだでしょうか。
注文を済ませてから料理が届くまでも、これがなかなか待ち遠しいものです。
やっと来ました、もんじゃ焼き。シーチキンマヨネーズのもんじゃ焼きです。これはなかなか大好評でした。
久しぶりの家族みんなでの鉄板焼き。なかなか楽しめました。次は受験が終わったらですね。
>シーチキンマヨネーズのもんじゃ焼き
⇒えぇぇ!
もんじゃはワイワイ食べるのが最高!
先日、葛飾柴又育ちの友達の家で「もんじゃ大会」。
そのメンバーで食べるもんじゃは世界一。
しんちゃんママさん、こんばんは。
その
>⇒えぇぇ!
は、なんのえぇぇ!でしょう?
1、邪道じゃ! 2、そんなのがあるの!? 3、わたしも大好き! 4、その他
我が家も、もんじゃが一番人気でした。足りなかったくらい。もんじゃだけでお腹いっぱいにするのも楽しいかもしれませんね。
家族7人でもんじゃを食べるなんて、もしかしたらこれが最後かもなぁなんて思いました。そのうちみんな家族ともんじゃなんてって思うに違いないしなぁ。
答え ②
手巻き寿司でも「シーチキンマヨネーズ」は定番。
(我が家はシーチキンを常備していて、苦しい時のシーチキン頼み。
でもしんちゃんママ、シーチキンが苦手なんです!)
>葛飾柴又式もんじゃ
⇒必ず、焼きそば麺を入れるので、お腹いっぱいになります。
(本来はベビースターラーメンとか・・・)
>そのうちみんな家族ともんじゃなんてって・・・
⇒いやいや、できる限り、続けてください。
シーチキンが苦手なんですか?!
でも私もどちらかというと「サケ缶」の方が好き。
もんじゃに焼きそばですか。それは初めて知りました。でも美味しそう。
ベビスターはどうも貧乏臭い。それがいいのですが。(^_^;)
ぜひまた家族で食べに行きたいものです。(^_^)