今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。

乾癬

可憐な花

投稿日:

画像

小関越えの時に見つけたこの花。名前も知らないこの花に目が釘付けでした。
山を歩いていると、いろいろな知らない植物に出会うのですが、いつか調べてみようと思いながら、実際に調べた事はなし。(^_^;)
 おやじ化すると「感動」がなくなり、道ばたに咲いている花を見てもおばちゃんは「あらぁ~、きれいなお花!」と、そこまで感動するか?というほどのリアクションをしてくれますが、おやじはそれを鼻で笑って「たかが花に大袈裟な」と無感動。
 どっちがいいかと言えば、やはり感動しちゃった方がいいだろうなと思います。
 「きっと幸せは小さな愛を見逃さないこと」と家内が好きなASKAが唄っていたなぁ。

-乾癬

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

雨・雨・雨

 よく降っています。  朝から降りっぱなし。  そしてこの蒸し暑さ。  カビが生えそうです。  大豆を茹でて、納豆と混ぜておけば、きっと明日には大量の納豆が出来ていそう。  先ほど買い物に行ったら、大 …

no image

DVD「リンダリンダリンダ」

 昨夜観たDVDは「リンダ・リンダ・リンダ」という女子高校生のバンドのお話。 監督は先日シネマホールで観た「天然コケッコー」の山下監督です。  「リンダ・リンダ・リンダ」というタイトルはブルーハーツと …

no image

DVD「県庁の星」

 昨夜のDVDはフジテレビの娯楽作品「県庁の星」です。織田裕二と柴咲コウが県庁のエリートとスーパーマーケットのパートのお姉さんを演じています。 「 K県庁のキャリア公務員である野村聡はプライドが高く、 …

no image

映画「今度は愛妻家」@WOWOW

 あらすじもまったく知らずに家内と観賞開始。  これがよかったかも。  途中で、  エーっ!? そうだったのー!  と、「キサラギ」や「アヒルと鴨のコインロッカー」のような衝撃。  そうしたら、急に涙 …

no image

消しゴムハンコ

先日、家内が「消しゴムはんこ」の講習を受けて来て、こんなの作ってきました。 安くて簡単に素朴なスタンプが出来上がります。 既製のスタンプはかなり高いけど、消しゴムならかなり安いですし、味があっていいで …