今日のコアユ大漁で、念願の「コアユの天ぷら&冷えたビール」を満喫出来ました。
揚げたてコアユの天ぷらは、熱々ほくほくで、後に残るコアユ独特の苦みと冷えた辛口ビールの調和がもう何とも最高です。「プファ~、このために今まで頑張ってきたんだよなぁ~」としみじみと今シーズンの偵察の風景が思い浮かんできます。
コアユの天ぷら&ビールは是非とも揚げたてをご賞味ください。私は自分で天ぷらを揚げて、揚げている最中に立ちながらビールも飲んでという、これこそ至高の時間というものを味わっておりました。天ぷらを揚げて、ビールを飲んで、奥のガスコンロではコアユの佃煮を作り、これこそ釣りに行った日の夕方の過ごし方だなぁって。
明日の朝食は今日作ったコアユの佃煮が楽しめます。これがまた美味しそうに出来上がりました。
コアユ50匹くらい、醤油1/2カップ、日本酒1/2カップ、みりん1/4カップ、ザラメ大さじ5杯、土ショウガ1かけを沸騰させて、そこへよく洗ったコアユを入れて中火で20分ほどで出来上がりです。
>天ぷらを揚げてながらビールも飲んでという、これこそ至高の時間
⇒飲めないしんちゃんママですが、わかるなぁ!!!
出来立ての料理の味見は一番おいしいことは台所に立つ主婦はみなさんご存知のはずです。
子供もそれは分かっていて、料理を作っているとチンと脇に寄ってきて、出来立て料理のおこぼれを頂戴しようと集まってきます。
主婦ではなかなか難しいでしょうが、男は呑みながら料理が出来るので、これはこれで楽しみのひとつです。(^_^)