今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。

乾癬

古本屋

投稿日:

画像

古本屋を廻るのは大好き。大手の古本屋よりも地元密着型の古本屋が面白い。
滋賀県出身宇野元首相のこんな著書が売っていたり、、、、。

画像

明治時代に書かれた大津市史があるとつい手が伸びてしまいます。さすがに高くて買えませんでしたが。

-乾癬

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

ギターアンプ(YAMAHA THR10C)

 お年玉をもらった分けでもなく、臨時収入が入ったわけでもないのに、 自分用にオモチャを買ってしまった。   ギターアンプというと、そこそこの大きさがあり、大きなスピーカーがついていて、 大きな音がして …

no image

今夜のスパゲティ

今日は昼ご飯に回転寿しを食べ過ぎたために、夜は軽くスパゲティにしました。 まずは、長ナスと新玉ねぎのケチャップスパ。 バターで長ナスと新玉ねぎを炒めて、そこへケチャップと塩、こしょう、砂糖、オレガノを …

no image

映画「南極料理人」@WOWOW

 ちょっとネタばれあり。  平日の夜から家内とテレビで鑑賞。 「 南極観測隊員のひとりである西村淳の任務は、南極大陸のドームふじ観測拠点(標高3810メートル)で越冬する隊員8名分の食事を用意すること …

no image

餃子とピザ

今夜は手作り餃子の日。 家内と末娘と3人で4袋116個の餃子を包む。 さすがに具材が足りなくなり、皮が10数枚余った。 その余った皮を使ってピザを作る。 これ、安上がりで意外とウマイ。 クッキングペー …

no image

父の日

 「父の日」ですが、家内にお酒をいただきました。  うれしいものです。  滋賀県の酒蔵北島酒造の「御代栄」です。このお酒に合うおつまみを作ってみようと思います。