今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。

乾癬

琵琶湖に飛行船

投稿日:

画像

今日も琵琶湖で釣りでした。
湖岸はいつも風が強いのですが、今日は不規則にあらゆる方向から風が吹き込み、時折突風となって襲いかかりました。
そんな琵琶湖の上空を飛行船がふらふらと飛んでいました。「ふらふらと」という表現は不適切かもしれませんが、実際に方向転換をするときには危なっかしく見えまして、おいおい大丈夫か?と思わせる飛び方でした。

画像

この飛行船には大きく「NISSEN」と書かれており、大手通販のメーカーのもののようです。そして、「チョッピー号」という名前で、日本で飛ぶ広告飛行船の6つのうちのひとつらしいです。他には「キドカラー」「グッドイヤー」「愛・地球博」などがあるらしい。
行楽日和の青空に浮かぶ飛行船に、つい竿を振る手も休めて上空を見上げておりました。

画像

釣果の方は?
ばっちりです。コアユを151匹釣ってきました。今日の釣果はコアユの甘露煮になりました。今夜はチャゲアスのコンサート、明日は御神輿です。
開演間近の琵琶湖ホール。ツアートラックを撮影するファンでいっぱいでした。

画像
画像

-乾癬

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

イカのわた煮

 新鮮なスルメイカが入ったので、塩辛を作ろうかとも思いましたが、今回はゲソをわたで煮てみました。  2ハイ分のゲソやエンペラとワタ。そこに醤油と日本酒だけでさっと煮るだけ。  今夜の焼酎は「那由多の刻 …

no image

ガトーショコラ

 長女の手作りのガトーショコラです。  バレンタインということでいただきました。  バイト先の喫茶店の盛りつけを真似てやってみたとのこと。  濃厚な味わいで、イチゴと生クリームとの相性もバッチリでした …

no image

2ヶ月ぶりにみんな集まって大皿料理

 ほぼ2ヶ月ぶりに8人みんな集合。  晩ごはんには2種類のスパゲティと「丸アジの唐揚げ野菜あんかけ」。  3時間ほどみんなの近況やらをしゃべりつつ楽しいひと時が過ごせました。  巣立っていった子供たち …

no image

牛スジ煮込み

 久しぶりに牛スジ煮込みを作りました。  牛スジと水と生姜とネギを圧力鍋に入れて15分圧力をかけてから取り出し、すじ肉をよく洗います。  鍋もきれいに洗ってから、牛スジ肉とコンニャク、大根、人参と水2 …

no image

色づいてきました

 いつもの散歩道も、だんだんと色づいてきました。  もう秋だなぁと思っているうちに、立冬も過ぎて、天気図も冬型の気圧配置に。  今夜はとうとうファンヒーターを奥から出して、灯油を入れて、スタンバイOK …