今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。

乾癬

お祭り

投稿日:

画像

今日は氏神様の例大祭でした。朝から御神輿を組み立てて、10時半から巡幸です。
それぞれのお旅所ではビールをがぶ飲み。子供たちはジュースとお菓子の食べ放題です。

画像
画像

昼過ぎに自治会館に帰還し、足洗い。お寿司とビールとオードブルをご馳走になり、帰宅したらもうダウンでした。午後からは使い物にならずひっくり返っておりました。

画像

お祭りで疲れたというよりも、ビールを飲んで今までのGWの疲れがどっと出た感じです。明日は雨なのでのんびりとリハビリするつもりです。

-乾癬

執筆者:


  1. しんちゃんママ より:

    この写真を見ているだけで、
    子供さんたちの歓声が聞こえてくるようです。
    ワクワクしてきます。

  2. KURI より:

    お祭りは面倒なのですが、はじまると気持ちが高揚し、なんとも言えない快感があるものですよね。最初は、面倒だなぁって思ってましたが。
    子供たちも素直にお祭りを楽しんでました。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

温泉玉子を作るつもりが

 保温中の炊飯器に玉子を入れておくと、1時間ほどで温泉玉子が出来るという情報をもとに、それを実践してみたところ、  取り出して割ってみると、ただの生卵でした。  冷蔵庫で冷えていた玉子だったからいけな …

no image

天然酵母の美味しいパン

   昨日は家族で京都の醍醐寺の近くにある美味しいパン屋さんに行ってきました。天然酵母を使い、国産の小麦粉を使って、あんこやジャムなどを作る材料にもこだわっておられるこのパン屋さんは「パンフルート」と …

no image

修学旅行

 こんな時間にブログの更新。  ただいま高校生の息子を修学旅行に送り出したところです。  午前6時にJRの駅に集合とのことで、幸い自宅から徒歩15分の場所なので午前5時に起きれば間に合いました。  大 …

no image

イクラと鮭のスパゲティ

 家内と二人だけの休日のランチ。イクラのしょうゆ漬けがあったのでスパゲティを作ってみました。  小鍋にお湯を沸かして、冷凍の甘塩鮭を茹でます。  オーブントースターで油揚げを2分ほど焼きます。  フラ …

no image

恥ずかしながら、大きな勘違いしていた「ベルリンの壁」

 先日、「戦場のピアニスト」という映画をみた。  第二次世界大戦、ドイツがポーランドへ侵攻し、ポーランドの首都であるワルシャワで暮らすユダヤ人のピアニストの壮絶な出来事。  それに関してはこちらに書い …