今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。

乾癬

あじさい

投稿日:

画像

今日も湖岸から大津市街へと散歩です。
あちらこちらで「あじさい」が咲き始めていました。
梅雨はもうすぐそこまで近づいているのでしょう。

画像
画像

吾妻川脇には、お地蔵さんとあじさいと、菖蒲がコラボレーション。

画像

夜は子供たちと湖岸へ犬の散歩へ。午後8時ちょい前でもまだ西の空には比叡山のシルエットが見えました。

-乾癬

執筆者:


  1. しんちゃんママ より:

    雨の季節はやっぱり紫陽花が主役。
    我が家のベランダで紫陽花がきれいに咲き、
    義父に供えました。
    しんちゃん父の実家を売却した時、紫陽花を数枝切って、
    プランターに挿木しました。 義父の思い出?

  2. 挿し木 より:

    あじさいは挿し木が出来るのですね。
    やった事はありませんが、難しいのでしょうねぇ。
    ご実家に咲いていた花を挿し木して、それが今でも自宅で咲いている。
    それを見るたびに故人を思い出す・・・。いいもんですねぇ。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

ゴーヤ?だよね。

 あまりにも鮮やかな色だったので、ゴーヤだと思いませんでしたが、ゴーヤですよね? ご近所で見つけました。

no image

頑張れ! iPhone6s

↑購入当日の写真  もう5年ほど使っている。  バッテリーは、初期不良で1回 そして、今年に入って経年劣化で自分でもう1回交換している。  一度は酔っ払って落下させてしまい、ガラス割れで修理。  保証 …

no image

比叡山(坂本駅~大宮谷林道~脇道から本坂に合流し延暦寺~坂本ケーブル駅~山頂~本坂~下山)

 今日はマルさんとふたりで比叡山へ。 だいたい滋賀県側からの登山道は登ったので、どこか新しい道はないものかと考えていたら、ひとつだけまだ歩いていない道がありました。 まずはいつものように京阪坂本駅から …

no image

敦賀へ一人旅

 夏休みに購入してあった「青春18切符」の期限が今週一杯となり、なんとかそれを使い切ろうと今日は急に思い立って、一人で電車にのって福井県敦賀市へと向かいました。  リュックには、タオルと地図とお弁当と …

no image

受験前日

今夜は寒かったので熱々の「煮ほうとう」を作って食べました。それからいつものように次女と一緒に買い物に行き、その帰りに神社に寄って、明日の長女の受験のために今夜も祈ってきました。 頑張ってくれぃ!