今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。

乾癬

映画「キサラギ」最高!

投稿日:

今日は午後から「キサラギ」という映画を観てきました。公式HP

画像

 滋賀県では今日からスタートかな?大津では私のホームグラウンドの滋賀会館シネマホールでロードショウでした。ということは、かないマイナーな映画というイメージです。
 でもあらかじめネットで「キサラギ」の評判を調べてみると、これがまた驚いた事にほとんど全ての人が「5つ星」。そしてみんな2回、3回、4回、5回、最高7回観た人もいるほど。これってどんな映画?と思うほどでした。そんな、期待をさせまくりの映画でしたが、実際に観てみましたら、その期待を裏切らないどころか、その期待以上の作品でありました。もちろん私も星5つ!
「 B級ならぬC級アイドル如月ミキが自殺をして一年が経ち、一周忌追悼会に集まった5人の男たち:家元、オダユージ、スネーク、安男、イチゴ娘。ファンサイトの常連である彼らはそこで初めて顔を合わせた。それぞれオタク心を通わせながら、彼女の思い出話に花を咲かせる。誰しもが「自殺なんかする娘じゃない」と思っていた。そして誰かが「彼女は殺されたんだ」と。この発言をきっかけに、男たちの侃々諤々の推理が始まった…」
 場面はほぼひとつの部屋の中だけのシーンであり、キャストも上記の5人だけ、というもの。なんですが、これがまた最初から最後の最後まで飽きさせません。笑いも盛りだくさんでして、私は映画館で声を出して笑うなんてほとんどないのですが、今日は笑いました。それも観客みんなが声を出して笑っている。こんな映画って初めてかもしれません。そして、またすぐにもう一回観たいと思ったのも・・・。ぜひ私ももう1回観に行きたいと思います。
 5人の役者さんはどの人も素晴らしい演技でした。テンポの良さも抜群です。これだけ笑ったのは三谷幸喜作品の「ラヂオの時間」以来だろうか。
 それにしても面白く楽しめた映画でした。ぜひぜひお薦めです。あまり大きな映画館ではやっていないので、やっている映画館を探すのが大変かもしれません。もしもお近くなら「是非!」。

-乾癬

執筆者:


  1. とらちゃん より:

    面白そうですね!
    こっちでも探して観に行きます!

  2. とらちゃん より:

    先週まで太田でやってたんですね!( ̄□ ̄;)

  3.   しんちゃんママ より:

    キャストを見ただけでもおもしろそう!
    塚地ちゃんと香川さんとユースケがどうしても結びつかないです。

  4. KURI より:

    太田のイオンは先週で終わってしまっていましたかぁ!残念。東京まで観に行くのもちょっと遠いですし、DVDになるまで待ちますかぁ。私は、あと2回ほど観て来ようと思います!
    この「キサラギ」は原作・脚本は「Always 3丁目の夕日」の古沢良太さんなんですね。知らなかったです。

  5. KURI より:

    しんちゃんママさん
    この映画は絶対にお勧め!千葉県ではまだやっているところもありますので、もしお近くなら是非!
    塚地ちゃんも最高!香川さんも最高!ユースケも最高!5人とも最高!です。
    家内からも「あなたがそんなに褒める映画っていうのも珍しいね」と言われているくらいです。

  6.   しんちゃんママ より:

    おはようございます!
    >あなたがそんなに褒める映画っていうのも珍しいね
     ⇒検索したら、「柏の葉」でやりますね。(ここが一番近い)
      買い物がてら、観に行こうかな???

  7. KURI より:

    もしお近くならぜひ!
    後悔させません!
    家内は明日の夜にひとりで観に行くらしいです。出来たら私も行きたいぃ~。

  8.   しんちゃんママ より:

    きょう、上野の裏通りを通ったら、「キサラギ」を上映していました。
    でもあの周辺は風紀が超悪いので素通り。
    松戸や柏や銀座なら、一人でも見るのですが・・・。

  9. まお~ より:

    余り映画は観ない方なのですが。。。
    イヤー面白かった~♪
    KURIさんのお薦めとあって、奥様よりお先に今日の午後観てきました。
    滋賀会館の雰囲気も最高でした♪

  10. KURI より:

    風紀の悪いところは近づくべからず。落ち着いて観られる映画館で観ましょう。(^_^)
    ご縁があれば必ず観られます。

  11. KURI より:

    まお~さん
    うれしいですねぇ。シネマホールへ行ってくださいましたか。なかなか良い雰囲気のシネマホールでしょ!そして、「キサラギ」面白かったでしょ!
    家内も今日の最終を観に行きまして「面白かったぁ!」と帰ってきました。
    平日午後7時半からの上映にも関わらず30人ほどのお客さんがいたらしいです。今日水曜日はレディースデーで女性は1000円均一なんです。
    さて、私も明日もう一度観てこようと思ってます!

  12.   しんちゃんママ より:

    おもしろかった、おもしろかった、おもしろかった!!!!!!
    >テンポの良さも抜群
    >「ラヂオの時間」以来だろうか。
     ⇒そのとおりでした。
      展開はまさに「ラヂオの時間」の手法でしたね。
    >それも観客みんなが声を出して笑っている。
     ⇒同じ場面で、みんながクスクス笑っていました。  

  13. KURI より:

    おぉ、ご覧になりましたか!
    面白かったでしょ!
    この楽しさを共有出来て、私もうれしいです。(^_^)

  14. とらちゃん より:

    熊谷でアンコールシネマとのことで上映されました。
    ついに見ることができました。しかも千円!
    いや~~~マジで面白かった~!\(^o^)/
    さっそく、長女にも勧めました。

  15. KURI より:

    でしょ!
    これほど人に勧めたく映画も珍しいですよね。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

ホワイトデーにイチゴのケーキを作ってみた

 ホワイトデーにはちょっと過ぎてしまいましたが、  こんなデザートを作って我が家の女性たちに食べていただきました。  下層から、 レアチーズケーキ イチゴのムース スライスしたイチゴ イチゴゼリー ホ …

no image

夜空ノムコウ ギターデュオ

    この曲好きなもんで、ギターで弾いてみました。  歌詞もいいんですよね。   ~夜空ノムコウ~  作詞 スガシカオ   あれから僕たちは 何かを信じて来れたかな   夜空の向こうには 明日がもう …

no image

大門素麺

 越中の大門(おおかど)素麺をいただきました。  素麺の丸い玉をベリベリッと半分に割ってから茹でます。  半分に割らないと、長過ぎて食べるのに一苦労します。ザルからお椀に取るときに、立ち上がらないとい …

no image

銀閣寺から比叡山へ

 昨日の天気予報では70%の降水確率。  「これじゃ明日の山登りは無理かなぁ?」  と思いながら、窓の外の雨空をため息まじりに見つめていました。 しかし、その雨も明け方には降り止んでくれて、今朝目覚め …

no image

BOSS MICRO BR

 久しぶりに趣味の楽器関係のモノを買いました。BOSS(ローランド)のコンパクトな4chデジタルレコーダーです。HP  昔はラジカセを2台使ってダビングしながら音を重ねたり、ピンポン録音をやったりして …