今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。

乾癬

幼稚園の先生

投稿日:

画像

幼稚園の先生は「保母さん」と言って女性の職業というイメージですが、現在は保育士という名前で男性でもなれます。末娘の通う幼稚園には男性の保育士さんが頑張っております。
この日はお祭りだったので、暑い中こんな着ぐるみを着て頑張ってらっしゃいました。
頭が下がる思いです。

-乾癬

執筆者:


  1.   しんちゃんママ より:

    きょう、S大学に行ったら、通信学部保育科に男子学生がいました。
    ニュースで「カリスマイケメン幼稚園教諭」を見たことがあります。
    子供より、お母様に絶大な人気???

  2. KURI より:

    「カリスマイケメン幼稚園教諭」
    いい響きですねぇ。お母様方に大人気が出るのは間違いなさそう。
    PTA役員にも率先して立候補してくれそう。
    いろいろな良い効果が出るかもしれません。(^_^)

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

鶏トマトソース煮&サラダ

 オリーブオイルで玉ねぎを炒めて、そこへ鶏肉と人参を加えて更に炒めます。トマト缶1缶と半缶分の白ワインと半缶分の水。 香辛料は、タイムとオレガノとローレルを入れました。  圧力鍋で10分圧力をかけた後 …

no image

森田りえ子さんの絵

 今日は長女と長男とで大丸京都店の大丸ミュージアムにて「森田りえ子」さんの個展を観てきました。  ジャンルは日本画なのですが、その枠におさまらない自由さがあります。   緻密で繊細に描かれた四季の花々 …

no image

琵琶湖の夕焼け

ここ1週間ほどは琵琶湖での夕焼けが美しく、毎夕、散歩がてら湖岸へ足を運んでおりました。  その時に撮影した写真をいくつか貼らせていただきます。 機材は、iPhone5sのみです。

no image

比叡山(坂本日吉大社〜大宮谷林道〜横川〜千日回峰行峰道〜西塔〜東塔〜ケーブル)

 私の大切な山仲間であるマルさんと初めて出会って連れて行ってもらった山が比叡山。  もう9年近く前になります。  買ったばかりのトレッキングシューズを履いて、初対面の人との初顔合わせでドキドキでした。 …

no image

落ち葉

 早いもので今日から師走。  何が忙しいというわけでもないのですが、なぜか気忙しい日々がはじまります。  街のイルミネーションとは逆に、紅葉の下には落ち葉がたくさん。  落ち葉の上を歩くのってなんであ …