今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。

乾癬

ちらし寿司

投稿日:

画像

先日は再び「ちらし寿司」を作ってみました。
前回は、干しいたけ、凍り豆腐、人参、レンコンなどを入れましたが、今回は刺身がメインです。
 近所のスーパーで、キハダマグロ&びんちょうマグロが見切り品で「半額」で売っていたので、それを短冊に切ってダシ醤油につけ込み、酢飯と混ぜ合わせて、上にイクラと九条ネギと刻みノリを散らして出来上がりです。こちらは前のちらし寿司よりも断然手間が掛からず楽でした。

-乾癬

執筆者:


  1.   しんちゃんママ より:

    >ダシ醤油につけ込み
     ⇒そうなんですか?おいしそう。。。

  2. KURI より:

    ネタバレすると、ダシ醤油は「創味のつゆ」の原液です。15分ほど漬けて「まぐろのヅケ」状態にしてから混ぜ込みました。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

虫の声

処暑を過ぎたあたりから、自宅の裏庭から虫の声が聞こえて来るようになりました。 いったいどんな虫が鳴いているのかな?と思ってネットで調べてみました。 私一人では頼りないので、次女にも一緒に聴いてもらいま …

no image

そうめん「白龍」

家族が奈良に日帰り旅行に行って来たお土産。 三輪素麺の老舗「やまもと」さんの「白龍」という素麺。 極細麺ということですが、確かに細い。 茹で時間は1分間。  タイマーを使って厳密に計りました。  長女 …

no image

ひらめの刺身

 今夜の見切り品は、ひらめのお刺身。これで200円でした。  わさび醤油でいただきましたが、歯ごたえがあってしばらくクチャクチャと噛んでいられます。そして、噛めば噛むほど味わいが口の中に広がり、甘みも …

no image

「SAL YODADA」という塩

 あ、塩を切らした!  いざなくなってみると、とても困る。  とりあえず、醤油とかアジシオとか「味付け塩コショウ」とかでその場はなんとかなるのだが、  急いで買ってこなくてはと、買い物リストにメモをす …

no image

ライブ:歌姫ものがたり 沢田知可子 with 小林明子 辛島美登里@京都会館

 ということで、行ってきました。 この沢田知可子さんのツアーは、「歌姫ものがたり」というアルバムのツアーです。このアルバムは泣かせる曲を集めたカバーアルバムで、下記のセットリストに入っているちあきなお …