今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。

乾癬

琵琶湖草(愛称)

投稿日:

画像

 9月6日のブログにもチラッと書きましたが、大津では琵琶湖草という愛称で知られている「昼咲月見草(ヒルサキツキミソウ)」です。名前の通り、昼間に咲く月見草です。月見草は、これもまた名前の通り、夜に咲く花です。
 この昼咲月見草が群生しているのが、ここサンシャインビーチという名前の人口砂浜です。
 この砂浜ではブラックバスの釣りをする人たち、ビーチバレーをする人たち、サッカーをする人たち、砂遊びをする子供たち、犬の散歩をする人たちでいつも賑わっています。

画像
画像

-乾癬

執筆者:


  1.   しんちゃんママ より:

    可憐な花ですね。
    >昼咲月見草
     ⇒ロマンチックな花名!!!

  2. Aki より:

    いつもどこかで見ているような気がするけど、
    思い出せないww

  3. KURI より:

    しんちゃんママさん
    私も初めて知った花です。育て方を見ると、手がかからず、虫もつかずで簡単に育てられそうです。
    Aki兄さん
    どこにでも咲いていそうな花なんですけどねぇ。探してみるとないかもしれません。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

仁和寺の御室桜とミツバツツジと嵐電

 大津市から京阪電車と嵐電を乗り継いで、京都の北西にある世界遺産「仁和寺」に行って来ました。  久しぶりに家内も時間がとれたので、ふたりで京都へ「遅咲き御室桜」を観に行くことにしました。  桜も楽しみ …

no image

なんだろう?

びわ湖ホテルの裏口の荷物搬入口付近に設置されたこの機器。 防犯カメラでもなさそうですし、照明? レーダー? アンテナ? それとも迎撃ミサイル?  琵琶湖上空を向いているこの機器は一体なんでしょう?   …

no image

映画「エアフォース・ワン」@WOWOW

あらすじ 「アメリカ合衆国大統領のジェームズ・マーシャルは、NATOを介してカザフスタンの独裁者イワン・ラデクを拘束し、モスクワでテロと戦う演説を行なう。その帰路、大統領専用機「エアフォース・ワン」に …

no image

延暦寺は拝観停止中

 コロナの影響で延暦寺は閉まっています  それより前に、根本中堂は3〜4年前から大改修が始まっていて、倉庫みたいになっちゃっています。10年かかるそうです。 売店も休憩所も、御朱印もおやすみです。 誰 …

no image

わたしバカよね

 うしろゆび差されても、  一途にひとりの男を愛し続ける女性が自分のことをバカと自嘲している。  その女性にバカと言う人はバカなのか?  バカにバカと言って何が悪い!  いや、そもそもバカにバカと言う …