今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。

乾癬

なんでしょう?

投稿日:

画像

さて、これはなんでしょう?

画像

 正解は「観覧車」でした。
 琵琶湖大橋のところにある観覧車で、残念ながら現在運転停止中。遊園地が廃園となってしまい、この観覧車だけ残りました。

画像

 すぐ下には、カニ料理屋さんがあったので、カニさんとツーショット。ハイピース!

-乾癬

執筆者:


  1.   しんちゃんママ より:

    おもしろいアングルですね。
    今週、すすきので乗った観覧車を思い出しました。
    好奇心旺盛な義妹が、ホテルの窓から見つけて、
    虎視眈々と狙っていたのです。
    そういえば、先月、藻岩山頂上から、
    観覧車のイルミネーションが見えました。

  2. KURI より:

    観覧車って、なぜか他の遊具と違って思い出に残っているのはなぜでしょうね。狭い密室の中での独特な雰囲気。いきなり眼下に広がる絶景。短い時間でもかなりインパクトがあるものです。まして、その密室での相手が初デートの彼女だったらと思うと、それだけでドキドキだろうなと想像します。私の人生ではそのシチュエーションは一度もありませんでしたが。(^_^;)

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

焼酎:高千穂 25度 麦

 今日から飲み始める焼酎は、「高千穂」です。お湯割りでいただきました。  黒麹の香りはかなり強いです。でもこの香りは病み付きになりそう。(^_^)    今夜のおつまみは、びんちょうまぐろのお刺身です …

no image

4女との散歩

 4女と二人だけの散歩というのも久しぶりでした。湖岸を手をつないで歩いてくれるのは、今ではこの4女だけです。子供が小さかった頃は、両手に小さい手をにぎり「面倒だなぁ」なんて思いながら歩いていたのですが …

no image

続・カレー

 一口食べたところの見苦しい写真ですみません。m(_ _)m  今日はちょっと前のブログで「ためしてガッテン」で「コリ過ぎたカレーよりも説明書通りに作ったカレーの方が美味しい」という実験があったので、 …

no image

チビ女子会

 週末は、私と長男が泊まりがけである大学の見学に行って来ました。  その間に、ちびっ子たちはお友だちを呼んでお泊まり会を開いておりました。  我が家の男2人が泊まりでいないということは滅多にないので、 …

no image

1人で全部やってみた

唐橋近くの瓦屋さん。 阿修羅のような腕で、見ざる言わざる聞かざるを全部やってます。