昨夜のDVDはフジテレビの娯楽作品「県庁の星」です。織田裕二と柴咲コウが県庁のエリートとスーパーマーケットのパートのお姉さんを演じています。
「 K県庁のキャリア公務員である野村聡はプライドが高く、上昇志向を持つ男。一方、高校を中退した二宮あきは三流スーパー「満天堂」のパート店員。ある日野村が県政のプロジェクトである民間企業との人事交流研修のメンバーとして研修先である「満天堂」を訪れる。そこは客も疎らでやる気の無い店員たちと自分より年下の教育係二宮が居た。それでも出世の為意気込む野村だが、そこでは役人のスキルは全く使えず、野村はお荷物状態になってしまう。さらに自ら関わっていたプロジェクトから知らぬ間に外され、建設会社社長令嬢からも婚約破棄を言い渡され、踏んだり蹴ったりな目に遭う。そんな野村を慰めてくれたのが二宮だった……。」
木村拓哉がどの映画でも木村拓哉であるように、織田裕二はどの映画でも織田裕二で、柴咲コウもどの映画でも柴咲コウのような気がします。とりあえず楽しめますし、県庁というのはこういうところか、スーパーの現状はこうなのか、というのも分かって面白いですが、ストーリーは思った通りの展開で、山なしオチなしに思えてしまいます。
1本の使い捨てテレビドラマを観たような感じで、心をうつものはなし。お暇な方は十分暇つぶしにはなりますし、寝る事もないでしょう。
映画としての採点は、星2つ。娯楽性だけなら星4つという感じでしょうか。
DVD「県庁の星」
投稿日:
執筆者:biglobeKURI
>娯楽性だけなら星4つ
⇒しんちゃんママ好みの映画だと思います。
構えず気楽に見られますので、寝る心配はないかと思います。(^_^)