今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。

乾癬

DVD「バッテリー」

投稿日:

画像

 今日はまだTSUTAYAで「新作」で並んでいるDVD「バッテリー」を借りてきました。あさのあつこ氏著の人気小説の映画化したものでかなり評判になりました。また主役の林遣都君は我が大津市出身の上、うちの子供たちの母校出身ですので、上映された映画館でも、レンタル屋さんでも「大津市出身林遣都出演映画!」と宣伝されていました。
 前評判も上々の映画でしたが、期待通りの作品でした。私はあまりスポーツものは観ませんが、でもこの作品は好きです。涙もボロボロ流してしまいました。
 主役の林君は映画初出演なのですが、初めてとは思えないほど堂々とした演技です。キャッチャー役の山田健太君も素晴らしい笑顔で頑張っていました。
 主役の弟は生まれながらにして身体が弱いのですが、その弟の分まで頑張って投げるというのがベタな設定なれど、泣かされてしまいます。ストーリーからすれば前回観た「8月のクリスマス」の方が泣けそうなのですが、この映画の方が泣きのツボは心得ているのかもしれません。
 
あぁ~、青春っていいなぁ。
 星3つ半でした。

-乾癬

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

カロリーオフ21日目

 今日はまったくカロリーオフじゃないです!  朝はもちもちパン。  昼は焼豚丼。  おやつは、じゃがいも餅。  そして、晩ご飯はチキンカレーとタンドリーチキンです。  チキンカレーは、玉ねぎのみじん切 …

no image

鶏皮

 鶏胸肉が安かったので、いつもはササミを使って作る「棒棒鶏(バンバンジー)」を鶏胸肉で作ってみました。そして、胸肉に付いている皮を串に刺して焼いてみました。  結論、やっぱり棒棒鶏はササミが美味しい。 …

no image

アイツは朝と空気を嫌う

 自分の頭の中に巣を作って暮らしている奴がいる。  そいつはいつも日々のニュースのように、イヤなことを呟く。  「明日のこと、もしかしてうまくいくと思ってる?」  「下準備もバッチリだから、失敗しよう …

no image

般若心経・現代語訳

 Facebookで拾って来たものですが、なかなか面白かったのでシェアさせていただきました。  いつの時代でも同じ意味のことが本に書かれ、  また歌人によって歌ってこられ、  そして、それに癒されてき …

no image

「私たちのグループは、こんなものを集めて楽しんでいます」

 「私たちのグループは、こんなものを集めて楽しんでいます」と書かれたパンフレットを手に取り、「これ行かない?」と家内に誘われました。その目は爛々と光り輝いています。無料ドリンク券もいただいたようで、お …