今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。

乾癬

DVD「シュガー&スパイス 風味絶佳」

投稿日:

画像

ティーンエイジの男の子の初々しい初恋の物語です。原作は山田詠美さんです。
 初めて人を好きになった。どうしようもないほどに好きになった。お互いの気持ちも通じて楽しい日々が続き、来年には一緒に暮らそうという約束もした。しかし、裏切られるようなかたちで失恋した。「好きでした。楽しかった。ありがとう。」という置き手紙。元カレのところに帰ってしまった彼女。見ていてもかわいそうなほどに落ち込む主人公。思わず「気持ちはよくわかる」と肩を抱きたい衝動に駆られます。
 原作は読んでいませんが、なかなか素晴らしい物語。ちょっとズレルだけ思い切りありきたりな青春恋愛ストーリーになってしまうところを、主役の柳楽優弥くんと沢尻エリカさんが上手に演じます。沢尻エリカはなんだかんだ言っても、やはりたまらなくかわいいし演技もいい。柳楽優弥くんも何とも言えぬ影のある演技が魅力です。主役の祖母(アメリカかぶれのヤンキー婆さん)である夏木マリさんが、とても素晴らしい演技で印象的でした。
 それにしても、昔の初恋、恋愛、失恋、挫折、自己嫌悪・・・、などが湧き上がってきちゃって、私にとってはなんとも切ない映画でした。失恋して自己嫌悪に陥っている自分の後ろ姿を見ているようで、本当に肩を抱いてあげたくなりました。
 星4つです。
 最後の出演者リストに「蒼井優」の文字があったのに驚いた。どこに出ていたんだ?蒼井優なら絶対に見逃すはずないのに・・・。もしかして、あのバスの中の女の子が蒼井優ちゃんだったのかなぁ。そうとしか思えない。しかし、蒼井優ちゃんが顔を出さずにちょっとだけ出演なんてあり?

-乾癬

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

植え替え

 梅雨に入る前の真夏日に  紫陽花は赤く色づいて咲いてくれました。  今日は仕事がお休みで、山歩きにも行かないので鉢植えの植え替え  パンジー&ビオラから日日草とコリウスへ 紫陽花を前面に出して その …

no image

大文字山(山科毘沙門堂・Aコース・ショートコース・山頂・火床・銀閣寺・哲学の道・南禅寺・蹴上駅)

マルさんと歩くのは、1ヶ月半ぶりくらい?この前は比叡山でした。 その時も暖かい日で下山後のビールが美味しかったけど、 「立冬」も過ぎてもうすぐ「小雪」だというのに、  今日は「夏日か?」というような暖 …

no image

大文字山Aコース1~7・平成25年台風18号の傷跡

 台風被害の写真ですが、Aコースを長年歩いてきた方でも、「これはどこだ?」と思われることと思います。  A1からA7あたりまでの写真を順番に貼って行きます。 ↑最後は四つ辻にあった鹿ヶ谷への入り口。通 …

no image

DVD「夕凪の街 桜の国」

 この映画、好きです。何だかじ~んと染み込んで来ます。 監督は『半落ち』『チルソクの夏』『出口のない海』などの佐々部清。あらすじは難しいので引用します。 「昭和33年広島、皆実(麻生久美子)は同僚の打 …

no image

もちもちパンmix 

 今日は日曜日なのに、午前6時半に起きて「琵琶湖一斉清掃」。  3女と一緒に掃除を終えて、ふたりで朝食を作ることにしました。  ひろりんさんのブログで教えていただいたSWOWAの手作りおやつ工房「まる …