小林克也、倍賞美津子の夫婦と長男:有薗芳記、妹:工藤夕貴の4人家族が狭い団地住まいから郊外の一軒家に引っ越すところから話が始まります。通勤は大変だけどやっぱり一軒家はいいね、と家族は大満足。しかし、そこへ小林克也の父(植木等)が訪れそのまま居着く事になってから徐々に家族はおかしくなっていきます。
最後は家族同士で殺し合いまでになっていくハチャメチャ振りですがなぜか笑えません。私はかなりシリアスな感じで観てしまいました。映画初出演の小林克也は「スネークマンショー」のノリで最高、ベテランの倍賞美津子さんもさすがの演技、これがデビュー作品となる工藤夕貴さんも初々しい、有薗芳記さんも何とも言えない不気味さを演じています。それにも増して流石だと感じたのが「植木等さん」の演技。やはりこの人は凄いなぁと思います。本来はかなり実直な方だと聞いていますが、それがこの無責任な演技はもう感心するほどです。
原案・脚本は、あの「小林よしのり」さん。なるほどと思いました。
1980年代の作品で古くささは感じますが、今でも十分楽しめる映画でした。
星3つ半。公開当時観ていたらきっと星5つだったろうなと思います。
DVD「逆噴射家族」
投稿日:
執筆者:biglobeKURI
KURI様のコメントを拝見し、
多分、しんちゃんママ好み。。。o(*^▽^*)oエヘヘ!
この題名も知りませんでした。
植木等さん、今ワンダのCMで桑田と走っていますね。
しんちゃんママさん
>多分、しんちゃんママ好み。。。o(*^▽^*)oエヘヘ!
私もそう思います。
麦風さん
若かりし頃の植木さんと競演されていたのですね。今はジャイアント馬場さんと競演されているようですね。ワンダのHPで見ました。今の合成技術は凄いなぁ。