チラシの役所広司さんの写真が若いので、けっこう古い映画かと思いきや2003年の映画でした。役所広司さんが刑事、柄本明さんがベテラン泥棒。ひょんな事から大泥棒を捕まえてしまった新米刑事の役所広司。その刑事に「泥棒を捕まえるためには」といろいろ指南する柄本明さん。出所した柄本明さんとベテランになった役所広司さんの戦いをなんとも言えぬやさしさとほんわかした雰囲気で描いています。
このお二人の演技は本当に秀逸。新米刑事からベテラン刑事までを演じる役所広司さん、実年齢よりも20歳上くらいまで演じたのでは?と思う柄本明さん、どちらも拍手したくなるほどでした。
今回の映画は、群馬県出身者であれば必ず観た方がいいです。舞台は高崎や藤岡あたり。のっけから赤城山、榛名山、浅間山、高崎だるま、カカァ天下が出てきます。そして、全編「群馬弁」!もうツボにはまりまくりでした。
笑いあり、涙ありのまっすぐな日本映画。特に群馬県人にはお薦めの1本です。
もちろん星5つ。
DVD「油断大敵」
投稿日:
執筆者:biglobeKURI
>このお二人の演技は本当に秀逸
⇒想像がつきます。
>全編「群馬弁」!もうツボにはまりまくり
⇒想像しただけで、おもしろそう。
もういつだったか覚えてないくらい以前
柄本明さんの一人芝居見たことあります。
すごく真面目で素敵でした。
これは面白そう。KURIさんお勧めの作品が
こなせないままいっぱいありますが
このお休みはこれにしようかな?
しんちゃんママさん
きっと想像通りの演技で、期待以上の映画かと思います。(^_^)
麦風さん
柄本明さんの一人芝居ですか!私も観たい。
この「油断大敵」は、上映された時はそんなに騒がれなかったのですが、隠れた名作だと思います。この「油断大敵」というタイトルはいけませんねぇ。配役がこの2人でも一度手にしたDVDをもう一度棚に戻してしまいました。もっとマシなタイトルを付ければよかったのに。
淡路恵子さん、夏川結衣さん、子役の女の子もみんな素敵。
お薦めの1本です。
イブの夜はいつも来る三女の彼氏と三女はふたりでドライブと
外食に行ったので(いつも行ってくれと思う)
夫と二人ゆっくりしようぜ、とDVD借りに行きました。
残念ながらこの「油断大敵」はなく
KURIさんのブログで見覚えのあった「松がね乱射事件」
を借りてきたんですが、どうにも我慢できず途中で眠ってしまい
実はよく見終わらなかったんです。
今KURIさんの「松がね・・・」のページお訪ねして
いやあ、もうちょっとがまんすればよかったかなあ
などと思っています。
麦風さん
聖なるイブの夜、ご主人とお2人で見るなら乱射事件じゃなくてもっと他にあったでしょうに。選りによって「松が根乱射事件」選ぶとは。この映画は元気な時じゃないと寝てしまいます。説明がないままに話が進みますから、途中「なんのこっちゃよくわからん」と思ったらそのまま気持ちよく意識がなくなっても当然です。また元気な時に見直してみてください。良い映画です。(^_^)
ははははそうですよねえ。
指摘されてすごく笑っちゃいました。
なんかこうもっとロマンチックなの選べばよかったのになあ。
でも題を見たとたん
「見覚えがある。意外な展開って書いてあったっけ?」
と、迷わず借りてしまいました。
ワインで良い気持ち、はっと気づいたら
ホットカーペットの上、夫もぐったり寝てました。
お二人とも寝ちゃったのですか?!それはまた、ある意味貴重な映画かも。
ロマンティックな映画は最近観ていませんねぇ。
「シュガー&スパイス」もちょっと世代が違い過ぎますので、最近観た中で中年として萌えたのは「いつか読書をする日」でしょうか。
中年として萌え~っちゃったんですか?
出た時にとてもよい評価を読みました。
また題名を心に刻んでおきますね。
学生の頃から思い続けて来た二人が、隗多の奥さんが亡くなった後のある日、今まで溜め込んで来た思いが爆発します。
隗多・・「ずっと思ってきたこと。したい」
美奈子・・「全部して」
思い出しただけでもエロいです。でも露出はまったくないのでご安心を。