今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。

乾癬

石壁小路

投稿日:2008年9月18日 更新日:

画像
画像

 高台寺から下りてきたところにある「石壁小路」。迷路のような小道に、旅館や料亭が立ち並びます。どのお店も敷居が高く気軽に「こんにちは~」と入れるような雰囲気ではありません。
 この場所は、「舞妓Haaan!!!」で、山田孝之が「7班~」と叫びながら走っていた迷路のような場所です。

画像

 八坂神社から下って石壁小路までの間にある料亭「美濃幸」。間口はそれほど広くありませんが、京都らしく奥行きが相当ありそうです。
 昼ご飯で1万円くらいから、夕ご飯の懐石料理で2万円くらいからのようです。思ったよりは安いかも。一度は行ってみたいところです。

-乾癬

執筆者:


  1. 麦風 より:

    思ったよりは安い、というだけで、やはりお高いですね。
    でも私も行ってみたいな。
    その時は子どもは置いていきます。
    夫婦でもなく友人と行くのが一番安上がりですが
    それでは夫が気の毒だし……
    と、自分はこういう計画からは絶対はずさないんです。
    まあ、いついけるかもわからないことですが。

  2. KURI より:

    麦風さん
     一生の想い出になると思えば安いものかもしれません。京都までの交通費、宿泊費などを考えると相当な金額になっちゃいますけど。海外に行くのを京都へ換えれば、京都で贅沢が出来るかもしれません。
     まず海外にも行きませんが。(^_^;)
     ご主人にも「男の夢」である「舞妓さんと野球拳!」
    じゃない、お茶屋さん遊びをぜひ!

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

DVD「舞妓Haaan!!!」

 やっぱり阿部サダヲはクドカンの脚本で本領発揮ですね!! いやはや最高です。「グループ魂」のテンションがそのまま映画になった感じです。  堤真一もクライマーズハイを観た後ではちょっと引きますが、三丁目 …

no image

ブラボー!グラミー賞 

 突然にBzの松本くんのグラミー賞受賞のニュースに驚きましたが、大御所Mr.335ことラリーカールトン大先生との共作のCDが器楽賞をとったとのこと。  ちょうど一昨日ふたりのライブをWOWOWで鑑賞し …

no image

映画「キサラギ」最高!

今日は午後から「キサラギ」という映画を観てきました。公式HP  滋賀県では今日からスタートかな?大津では私のホームグラウンドの滋賀会館シネマホールでロードショウでした。ということは、かないマイナーな映 …

no image

金目鯛の刺身

 いつものスーパーでの見切り品。 珍しく「金目鯛のお刺身」があったので148円でゲット。 もっちりとして甘みがあって、脂ものっていて最高! 初めて刺身で食べましたが、金目鯛の刺身は星5つです。

no image

ハナミズキ

 総門川のほとりでは、ハナミズキの花が紅白揃って満開でした。  今日も明日も湖岸の散歩。  いい日和の時は、いつまででも歩いていたい。