今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。

乾癬

豚ロース薄切りで3種

投稿日:

画像

 豚ロース薄切り肉500gを使って3種類のおかずを作りました。
 一番奥は、ゴマ和え。茹でたもやしと千切りごぼう、ブロッコリー、それと酒を入れたダシ汁でしゃぶしゃぶした薄切り肉。ゴマドレッシングとすりゴマとダシ醤油で合えました。
 左は厚揚げと肉とチンゲンサイを、和風だし、醤油、みりん、酒、砂糖であっさりと煮ました。
 右は、ロールキャベツ。茹でたキャベツに薄切り肉を巻き、それを中華だし汁と醤油とみりんと酒で20分ほど煮込みました。このロールキャベツが一番人気でした。

-乾癬

執筆者:


  1. Aki より:

    ヘルシーメニューだね~

  2. KURI より:

    子供たちがいると、ついつい揚げ物、炒め物に走りがちですが、こういう料理も作ってみると子供もけっこう食べてくれます。肉じゃがとかも定番メニューですしね。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

今日の散歩

 今日のお天気は下り坂の予報。    午後からは雨が降るかも。  昼まで降られずに歩けたらラッキーと思いながらスタート。  といいながら、いつもよりも長いコースを選択。  近江大橋を渡って対岸へ行きま …

no image

遅く起きてきた娘に、5分で出来る簡単玉子サンド

遅く起きてきた娘に、簡単な玉子サンドを作りました。 簡単ですが、一番難しいのは6枚切りの食パンをパン切り包丁で2枚におろすことかなぁ。 詳しい作り方はこちらで。

no image

ペペロンチーノ

 末娘が帰省している間に、食べたいメニューを順番に作っていっている。  初日のピーマン肉詰めに始まって、寿司、とり天、カレー、オムライス。  そして先日はペペロンチーノ。  ニンニクと鷹の爪とオリーブ …

no image

コアユをいただきました

今年もお隣様からコアユをたくさんいただきました。m(_ _)m 醤油とお酒とみりんと砂糖で炊き上げて、甘露煮にしました。 夜は家内と湖岸をウォーキングついでに、新しい地酒とぐい飲みを購入して、  滋賀 …

no image

「トイレの神様」

 ひとりで車に乗っていた。  いつも聴いているラジオがある曲を流しはじめた。  若い女性がギター1本で歌っている曲だった。  私は滅多に曲の歌詞を聴かないのだが、この曲ばかりは違った。  歌詞がぐいぐ …