今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。

乾癬

ある日の法事弁当

投稿日:2009年4月8日 更新日:

画像

 
 ブログネタがないので昔の写真を引っ張り出してきました。
 昨年の法事の時の弁当です。
 こちらではけっこうオーソドックスな弁当です。
 右下が鯛とビンチョウマグロとハマチのお刺身。右上はカニなどのシーフードの酢の物。
上中央はダシ巻玉子とモロコの素焼き、ブリの塩焼き、イチゴ、ゴマ和え、煮物。
左上が天ぷらと塩。天ぷらはエビ、椎茸、ししとう、もうひとつなにかの野菜天。
左下は扇形のごはんと黒ごま、お新香。
それとお吸い物が付きました。


【30%OFF/内祝/出産内祝/快気祝い/お礼/法要法事香典返し/御祝い】 揚げタイム 段付き片手天ぷら鍋20cm(ギフトセット)【特別割引価格 3割引(30%OFF)】
にしき堂 ギフトと景品ノベルティ
商品●天ぷら鍋:鉄・シリコン加工、アミ:鉄・クロームメッキ●天ぷら鍋:21×37×11cm×1ヶ●化

楽天市場 by ウェブリブログ


【30%OFF/内祝/出産内祝/快気祝い/お礼/法要法事香典返し/御祝い】 揚げタイム 温度計付き片手天ぷら鍋22cm(ギフトセット)【特別割引価格 3割引(30%OFF)】
にしき堂 ギフトと景品ノベルティ
商品●(天ぷら鍋)鉄・シリコン加工(フード)鉄・印刷鋼板●天ぷら鍋:24.5×33×10cm×1ヶ●

楽天市場 by ウェブリブログ


ヘルシーギフト <PTV-50>
日清オイリオグループ

ユーザレビュー:

amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by ウェブリブログ

-乾癬

執筆者:


  1. Aki より:

    モロコに琵琶湖周辺を感じましたネ~

  2. KURI より:

    モロコくらいでしょうかねぇ。他はそれほど変わらないような気がしますが、それより関東の弁当を忘れました。
     関東だと、ご飯は扇型ではなく枠一杯に詰めてあるような気がするな。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

月面ハイビジョン

 月の100km上空からハイビジョンで撮影した映像が「かぐや」から送られてきました。1分間の動画なんですが、なんだか凄く感動的。  アポロ11号が月面着陸したのが、私がまだ5~6歳の頃。その頃はよく分 …

no image

映画「リアル鬼ごっこ」@WOWOW

 長女、長男と鑑賞。  「日本で最も多い名字“佐藤”姓の人々が、全国で相次いで亡くなるというニュースが世間をにぎわせていた。ある日、不良高校生の佐藤翼は、対立する不良グループとの追走劇の最中に異世界へ …

no image

ピーマンでおつまみ

 買い物の前日で、冷蔵庫の野菜室はガラガラ。  ピーマンが一袋あったので、これで何か作れないかと思ってiPad2のレシピサーチで検索。  簡単なのがあった。  ピーマンを細く切って、塩昆布(今回はゴマ …

no image

大文字山(蹴上駅~霊鑑寺~鹿ヶ谷コース~大文字山~Fコース~山科駅)

2月20日(木)は1ヶ月ぶりの山歩き。 いつものマルさんとふたりでいつもの大文字山へ。 昨年の台風18号のあとずっと通行止めだった鹿ヶ谷コースから登ってみようと思います。 蹴上駅から南禅寺、永観堂、哲 …

no image

ラッキョウを漬けました

ラッキョウを漬けたのは、何年ぶりだろう? 覚えていないくらい前だと思う。 スーパーでたまたま目に入って、衝動的に購入。 最初にスーパーで見たときは、泥付きらっきょうと洗いらっきょうと両方あったが、 次 …