今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。

乾癬

ルーブル美術館展@京都市美術館

投稿日:2009年7月2日 更新日:

画像

 今日は遠くから友人が来てくれたので、まずは京阪電車で東山へ。そこから歩いて京都市美術館で開催されている「ルーブル美術館展」へ行ってきました。男二人でいく絵画鑑賞はなかなか微妙ですが、この展示はそんな微妙さを吹き飛ばすほどの素晴らしさでした。どうして400年以上前に描かれた絵画がこんなにも美しいのでしょう。もうため息ばかりでした。
 そこから東山界隈を歩いて、知恩院、八坂神社、祇園と歩き、北政所ねねの菩提寺高台寺へ。ここにはルーブルと同じく400年前に描かれたふすま絵がありましたが、こちらは色が抜けてしまっていて見る影もないので、あらためてルーブル美術館展の絵画の美しさが引き立ちました。
1年坂、2年坂と歩き、もうすぐ清水寺というところまで歩きましたが、ちょっと喉が渇いてビールを補給。そこからまた頑張ってJR京都駅まで徒歩でおやじ二人で歩き通しました。友人が万歩計を付けていたので、帰りに見てみたら22000歩。
 今日も良く歩きました。来週の木曜日も来てくれるそうなので、次は比叡山延暦寺から京都へ降りて大原三千院の方へ行って見ようかと思っています。

-乾癬

執筆者:


  1. 麦風 より:

    まあ、良かったですね。
    男二人の美術館。
    雑誌の題名のようです。
    私もルーブル美術館展見たいなあ。
    本当に、絵も音楽も時を超えて胸打たれますよね。

  2. KURI より:

    「ルーブル美術館展」良かったですよ~!
    もうため息ばかりでした。パソコンのモニターや印刷物で見ているのとはまったく別物ですよね。
    やっぱり本物を自分の目で見ないとどうにもなりません。フランスにも行けない私がこんな凄い絵を目の前で見られるなんて、夢のようです。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

STARDUST REVUE LIVE '09

 今夜は家内とふたりで「STARDUST REVUE」のコンサートへ行ってきます。今まで行きたいな行きたいなと思いながら、なかなか機会がなくて行けなかっただけに、急に降って湧いた企画に喜んでいます。家 …

no image

Chage&Askaツアートラック

明日は家内の待ちに待ったチャゲアスのコンサートです。家から歩いて5分の琵琶湖ホールでコンサートをやってくれます。いつも前日にはツアートラックが到着するので、今夜はそれを撮影するために散歩コースを変更し …

no image

まんじゅうを作る

 山に登らない休日は、午前中はひとり京都へお使いに行き、午後からは3女と一緒におやつ作りをしました。  一つ目は、おまんじゅう。  上新粉と大和芋とこしあんがあったので、これはまんじゅうを作れと言って …

no image

記憶を喜劇に

 人は見ているようで見ていない。  聞いているようで聞いていない。  覚えているようで覚えていない。  いつもの自分の部屋。  聞こえてくる音は、  隣の家の室内犬の鳴き声、私鉄とJRの電車の音、時計 …

no image

家内の誕生日

 家内に、 「誕生日に何食べたい?」と聞くと、  「お子様ランチ!」という答え。  ということで、作りました特製お子様ランチ。  煮込みハンバーグとケチャップスパゲティ。  そして、プリンアラモード。 …