「 月別アーカイブ:2012年07月 」 一覧
-
-
2012/07/30 -乾癬
いつも楽しいコメントをくださる「ひろりんさん」のブログで、 「塩麹で鶏つくね」があまりにも美味しそうだったので、真似しん坊させていただきました。 鶏ひき肉がなかったので、冷凍してあった鶏胸肉をフ …
-
-
2012/07/29 -乾癬
夕立の後の夕焼けは、 こんなオレンジ色の空。 以前にもこんな空を見たことある。 その時は、雹(ひょう)が降った。 でも、今夜はまだ静か。 暑い夜。 扇風機を「強」にして、 ブログを …
-
-
大文字山(山科駅~毘沙門堂~Aコース~大文字山~京都トレイル~日向大神宮~蹴上駅)
2012/07/29 -乾癬
木曜日の山行でのふくらはぎのつっぱりが、 昨夜のジョギングで、 やっと治まってきたので、 今日はいつものお散歩、大文字山へ軽く足慣らしに行ってきた。 マルさんたちとの山歩きと、このライフワー …
-
-
2012/07/28 -乾癬
今日は久しぶりに山友のマルさん・Kさんの3人揃っての山歩きです。 お天気は悪くないのですが、今日の目的地の比良山系は雲の中です。 でも気温はかなり高くなりそう。 まずはJR湖西線堅田駅に集合し …
-
-
2012/07/24 -乾癬
一昨日の夕方、末娘と湖岸へ犬の散歩に行った時の風景。 滋賀県警ビルの上の雲が、レタッチソフトの消しゴムで消されたような雲に見えました。 どんな時にこういう雲になるのでしょうねぇ。 犬も末娘 …
-
-
2012/07/23 -乾癬
清水の舞台から飛び降りるつもりで、いつものスーパーで鰻の蒲焼きを買いました。 7人分で3尾だけですが、これだと一人分で丼の表面を覆いきれませんので、 出汁巻きタマゴを6個分焼きました。 久しぶ …
-
-
大文字山(山科駅~毘沙門堂~Aコース~大文字山~如意が岳~三井寺~三井寺駅)
2012/07/22 -乾癬
朝起きたらセミが鳴いていた。 この夏はじめてのセミの鳴き声に「いよいよ子供たちも夏休みか」と思う。 今日も山科毘沙門堂から山に入る。 昨日までの不安定な雨雲による雨で、今日も水気の多い山だ。 …
-
-
2012/07/19 -乾癬
今日は久しぶりにマルさんと一緒です。 マルさんは伊吹山から間が空いているので今日は足慣らしとのこと。 比良山系に行こうという話もありましたが、今回は軽く比叡山くらいでということになりました。 …
-
-
大文字山(山科駅~毘沙門堂~Aコース~大文字山~おねがい観音~林道~藤尾神社~追分駅)
2012/07/17 -乾癬
大津の街は朝から暑かった。 この日は35度まで上昇したとニュースで言っていた。 その暑さから逃げようと、いつもの大文字山に入る。 山科駅から住宅地を通り抜けて毘沙門堂まで来たら、 そこからは …
-
-
2012/07/17 -乾癬
ディープパープルのオルガン奏者であるジョンロードが亡くなったというニュースが入った。 「スモーク・オン・ザ・ウォーター」などで一世風靡したロックグループ。 私たちの世代の素人ロックギタリストで「スモー …
-
-
2012/07/15 -乾癬
今夜はさっぱりとしたのが食べたいな。 ということで、簡単に作ったのが上の2種類のそうめん。 肉味噌は、ごま油とショウガとにんにく、刻みネギ、合挽肉を炒めて、醤油、みりん、田舎味噌、キムチのもとで …
-
-
息子とスイートバジルとフレッシュトマトのスパゲティとギター&ベースのセッション
2012/07/13 -乾癬
昨日は大学生の息子も休みだったので、男二人での昼ご飯。 何食べる?の問いに、 何でもいいよ、の返事。 野菜室にスイートバジルがあったので、スパゲティを作ることにした。 お湯を沸かしている間に …
-
-
2012/07/13 -乾癬
木曜日はカレーを作ることが多いのだが、 その日に限ってカレールーを買っておくのを忘れてしまった。 しかし、お腹は完全にカレーな気分。 調味料入れの引出しを探していると、S&Bのカレー粉が出て来 …
-
-
2012/07/11 -乾癬
「蜷局」と書いて「とぐろ」と読むらしい。 「塒」、これも「とぐろ」と読むみたい。 1 蛇などがからだを渦巻き状に巻く。 2 何人かが特に何をするでもなく、ある場所に集まっている。「若者たちが道の端で― …
-
-
2012/07/09 -乾癬
雨ばかりでしたから、久しぶりの大文字山。 といっても10日ぶり。 連日の大雨で毘沙門堂からのAコースは、またしても水がいっぱいでした。 湿気は多いはずですが、それでもいつもよりもムッとした感じ …
-
-
2012/07/06 -乾癬
「アルバム聴き」という言葉があるらしい。 といっても、私たちの世代ではそれが当たり前だったから、あえてそんな言い方はしなかっただけ。 レコードに針を落として、1曲目から順番に聴いていくこと。 …
-
-
2012/07/03 -乾癬
枝豆をたくさんいただいたので、 塩茹でばかりじゃ飽きるから、 枝豆ご飯を作ってみました。 いつもの豆ご飯と違って微妙な枝豆風味が美味しい。 だし昆布と塩と酒だけ入れてガスで炊きました。 おかずもシ …