「 月別アーカイブ:2012年11月 」 一覧
-
-
2012/11/29 -乾癬
お疲れ気味な休日。 お山へのお誘いはお断りさせてもらって、家でのんびりの予定。 大学が休講になった息子と、だるまストーブと犬小屋を買いにホームセンターへ行くことになった。 犬小屋は確か以前 …
-
-
大文字山(山科駅~毘沙門堂~Aコース~大文字山~如意が岳~三井寺分岐~小関峠~DryRiver)
2012/11/25 -乾癬
いつものように毘沙門堂から山に入る。 今日の毘沙門堂の紅葉も、先週より一層彩り鮮やかだった。 燃えるようなというのはこういうことをいうのだろうか? 15分ほどで一気に60枚ほど撮影したようだっ …
-
-
2012/11/23 -乾癬
大学時代の友人たちとの酒宴のために、松本を訪れる。 改札を出たところにある展望テラスから見た北アルプス。 ビルの上をズームアップしてみると、 ちらっと尖った穂先が見えた。 おそらくこれが槍ヶ …
-
-
2012/11/19 -乾癬
ひとつのお皿に全部盛りつけちゃうワンディッシュ料理は、たまに作ると好評。 お子様ランチっぽくて、洗い物も減っていいみたい。 盛りつけてあるのは、チキンの香草焼き、バジリコスパゲティ、ターメリック …
-
-
大文字山(毘沙門堂~Aコース~大文字山~南禅寺~日向大神宮)
2012/11/18 -乾癬
いつも歩いているコースに、やっと紅葉の季節がやってきました! まずはいつもの毘沙門堂から。 昨年のJR東海の「そうだ、京都へ行こう」のCMにも使われた場所。 まだ真っ赤な紅葉の絨毯にはなってい …
-
-
2012/11/11 -乾癬
雨の日曜日、家内と朝一番の上映を観てきた。 2時間半ほどあったらしいが、あっという間だった。 思い返せば、本を読んだ時も上下巻をあっという間だった。 その原作の面白さを、また違ったカタチで再現 …
-
-
大文字山(蹴上~日向大神宮~大文字山~如意が岳~三井寺分岐~小関峠~上栄町)
2012/11/09 -乾癬
京都の紅葉の穴場である日向大神宮の色づきはあともう少し。それでもピンポイントでは楽しめた。 気持ちのよい空気だった。 適度な湿り気、適度な温度、適度な風。 平日なので出会う人も少ないが、それで …
-
-
大文字山(山科駅~毘沙門堂~Aコース~大文字山~雨社~如意が岳~藤尾分岐~小関峠~自宅)
2012/11/06 -乾癬
一昨日の比叡山歩きの心地よい疲労感を残しつつ、 その疲れを癒すための大文字山歩きのつもりだったが、 ちょっと頑張りすぎて、再びアキレス腱が痛みだす。 まだ無理は出来ないなと痛感。 この日(1 …
-
-
比叡山(坂本駅~本坂~延暦寺~見晴台~比叡山山頂~ケーブル延暦寺駅~もたて山~紀貫之墓~無動寺谷道)
2012/11/06 -乾癬
11月1日、マルさんと二人で比叡山へ向かいました。 私が風邪気味だったこともあって、素直に「本坂」を登ります。 日吉大社の参道はちらほらと紅葉がはじまりかけています。 ケーブル駅の脇から登って …