今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。

「 月別アーカイブ:2014年04月 」 一覧

no image

ジェフ・ベックとTOTO

2014/04/25   -乾癬

先週、4月16日に大阪フェスティバルホールにてジェフベックのライブを聴き、 昨日4月24日はTOTOの35周年世界ツアーライブを同じく大阪フェスティバルホールにて盛り上がってきた。 昨年のポールマッカ …

no image

大文字山(山科駅~ワラビ採り~山科駅)

2014/04/23   -乾癬

4月17日(木)  新緑が眩しい季節になってきました。  この季節、大好きです。  今日の目的はワラビ採りと写真撮影。 沢のそって生えていたこの雑草みたいな草は、どこかで見たような? と思って、小さな …

no image

大文字山(山科駅~Aコース~山頂~京都トレイル~池~若王子神社~南禅寺~蹴上駅)

2014/04/13   -乾癬

 今日は珍しく末娘とふたりで大文字山へ。  娘には「山菜採りに行こう!」と誘って、山に登るとは言わなかった。(^_^;)  登山客でにぎわう山科駅からのんびり歩いて、ゆっくりといつものAコースへ。   …

no image

大文字山(山科駅~毘沙門堂~Aコース~山頂~日向大神宮~インクライン~蹴上駅)

2014/04/11   -乾癬

1ヶ月半ぶりの大文字山となりました。 待ちに待ったいつものAコースの開通!さてどんな状態になっているやら。 今日はいつものマルさんとその同級生の方と3人です。 山科駅から洛東高校の脇を通り、疎水の安朱 …

no image

湖岸の夜桜

2014/04/10   -乾癬

 家内と買い出しを兼ねたウォーキングで湖岸の夜桜に出逢った。 持っていたコンデジで、1秒間の露出時間で撮影した写真。  プリンスホテルの庭ではユキヤナギと桜のコラボで幻想的に撮れた。  自分の目で見る …

no image

天孫神社の昼と夜の桜

2014/04/09   -乾癬

  昨年はほとんど花見が出来なかったが、今年は当たり年なのか連日満開の桜を楽しませてもらっている。今夜も家内と買い出しウォーキングに出かけた折に、ふと辻を覗き込んだらライトアップされた天孫神社の夜桜が …

no image

長男のひとりだち

2014/04/07   -乾癬

大学3年の長男が一人暮らしを始めることになった。   順光のまぶしい桜の花に、息子の一人暮らしの門出を祝う。  私たち夫婦にしてみると、長男と一緒に暮らしたのは20年になるが、末娘にしてみると12年。 …

no image

お弁当を持って疎水へお花見

2014/04/05   -乾癬

 4月3日に家内と末娘と一緒に琵琶湖疎水を辿って山科までお花見ハイキングに行ってきました。  まずは自宅から歩いて10分ほどのところにある、県庁前の天孫神社。  鳥居の前でうれしそうに駆けて行く少女が …