今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。

「 月別アーカイブ:2015年02月 」 一覧

no image

大文字山(毘沙門堂の東側~諸刃神社からの尾根道~雨社~山頂~七福思案処~御陵駅)

2015/02/13   -乾癬

大文字山の登山口はさまざまありますが、ここから登るのは初めてでした。 正直、まったくお勧めしません。 山科駅から毘沙門堂へ登る道を北上して、疏水を渡る安朱橋を過ぎて、左手に瑞光院を見たら次の交差点を右 …

no image

そば打ち

2015/02/06   -乾癬

 これで5回目になるだろうか? 最初の蕎麦はひどかった。  もう15年以上前だったろうか。ほとんどつながらずに、箸にも引っかからずスプーンで食べた。  2回目もほぼ一緒。  3回目でやっと箸で食べたが …

no image

大文字山(自宅~小関峠~三井寺分岐~雨社~Aショートコース~毘沙門堂~山科駅)

2015/02/06   -乾癬

未明に山頂付近は雪だったらしい。 登るにつれてあちこちに雪の小島があり、見上げた杉の高いところからは時折小さな氷塊が落ちてきた。 肌寒い微風にも、程よい湿気のために呼吸が楽だ。  杉の根元には苔が光っ …

no image

今年初の大文字山(山科駅~毘沙門堂~Aコース~山頂~南禅寺~蹴上駅)

2015/02/03   -乾癬

平成27年1月29日(木) なんだかんだで、山頂を踏むのは久しぶり。 山友達3人揃っての大文字山も久しぶりでした。 登りはハイペースで普段1時間ちょいのところを50分で。 下りも標識のない道のショート …