今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。

「 月別アーカイブ:2015年08月 」 一覧

no image

大津から三条京阪まで

2015/08/10   -乾癬

 8月9日  大津市街から逢坂山を越えて山科に向かうには、いわゆる逢坂の関(国道1号線)を越えていく逢坂越えコースと、その北側の谷筋をいく小関越えとがあります。この裏街道をとおって藤尾の集落へと向かい …

no image

大文字山(山科駅ーAコースー山頂ー七福思案処ー日向大神宮ー蹴上駅)

2015/08/10   -乾癬

7月31日 1ヶ月ぶりの山歩きは元気いっぱいに出発したものの、登りに入ったらバテバテ。 おかしいな、おかしいなと思いながら、いつもは1回の休憩で山頂まで行けるのが、この日は4回の水分補給。それでもゼイ …

no image

びわ湖大花火大会

2015/08/08   -乾癬

34万人の人口の街に35万人が集結。 湖岸には近づかず、今年も自宅前の鉄格子の内側から、 家内と次女と3人で鑑賞。 それでも十分綺麗でした。

no image

鯖寿司

2015/08/06   -乾癬

 鯖寿司は大好きなんですが、買うと高価なのでなかなか食べられません。 それなら作ってしまえと思い、作ってみました。 思う以上に簡単で安くおいしく出来ました。 スーパーで買った塩さば(290円)。 腹骨 …

no image

梅干し作り

2015/08/05   -乾癬

 はじめて梅干しを作りました。  6月初旬に塩漬けをはじめて、1週間で梅酢が上がってきて、シソを追加して、土用の晴れ間に干すつもりが台風で流れて、先週末から3日間天日に干して完成。最後の3日間が面倒だ …