
寝る前の空腹に
投稿日:

執筆者:biglobeKURI
なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。
投稿日:
執筆者:biglobeKURI
関連記事
朝から1時間半ほど散歩に行ってきました。比叡山の上には秋特有のスジ雲が流れ、山々の木々も紅葉の準備を始めています。 ねこじゃらしを手前に、近江大橋と11月26日にオープンが決まったイオンモール草津 …
昨年の夏の帰省時に駒ヶ根SAで購入したソースカツ丼のソースを使う機会のないままに今まで物入れにしまい込んでしまっていました。 今日の買い出しでヒレ肉が安売りだったので、急にそのソースの存在を思い出 …
最近ちょこちょこ耳にするようになった「つけナポリタン」とやらを作ってみました。 「つけナポリタン」とは? ウィキペディアにはこう書いてある。 「テレビ東京の番組「チャンピオンズ」と吉原商店街が共同 …
鉄分入りのベビーチーズは見たことないです。
Akiさん
こちらで売っているのは「六甲バター」のベビーチーズですが、もしかしてそちらは「雪印メグミルク」のベビーチーズでしょうか?包装が、縦長に4個が六甲バター、横長のチーズが縦に4つが明治メグミルク。
鉄分入りは以前からありましたが、最近鉄分に加えて葉酸もプラスされました。(^_^)
風呂上がりは喉が渇きますね。
ビールを飲むと何かつまみに食べたくなるのはわかります。
寝る前になるから、ほんとうはあまり食べないほうがよいのでしょうが。
最近は、平日はお風呂から出てもお酒ではなくて、ヤクルトで済ますことが多いです。(でも、夏になったら。やはりビール飲みたくなるかもしれません)
チーズに鉄分、葉酸がプラスされているものがあるのは気がつかなったです。
チーズもいろいろな種類があって、買うときにまごついてしまいますね。
今度、探してみます。
朝、雪ですか。
こちらは、この冬、ほとんど雪が降ってません。
雪景色が見られなくて寂しいです。
アプリさん
この時期のビールは我慢できても、真夏のビールを我慢するのはなかなか苦痛に近いものがあります。飲んだら何かしら食べたくなってしまうので、その時にこのチーズが安価でありがたいおつまみです。鉄分と葉酸がどのくらい効能があるのか全く実感できませんが、そう書いてあるとなんだか良いような気もしてきます。(^_^)
竹輪は重宝ですね。
サラダに入れたり、天ぷらにしたり、煮物・・・。
竹輪にきゅうりは入れますが、チーズも◎ですね。
>紫陽花の枯れたような枝の先からもわかばが出てきそう。
⇒我が家の紫陽花も・・・。
しんちゃんパパ実家の庭から20年前に持ってきて、
魚用発泡スチロール箱で育ててます。
しんちゃんママさん
竹輪はホント重宝します。冷蔵庫を開けて「肉も魚もない!」という時、天ぷら粉をつけて油で揚げて、どれだけ助けられたか。磯辺揚げだけでメインディッシュにもなっちゃいます。和物、サラダ、煮物、焼き物、炒め物に揚げ物、何にでも化けてくれます。
紫陽花のこの黄緑色の枝先は、見ているだけで気持ちが落ち着きます。(^_^)