乾癬 チョコレートドーナツ 投稿日:2021年3月9日 チョコレートドーナツを作ってみた。 ・ホットケーキミックス 200g ・玉子 1個 ・試供品のココア1袋(1杯分) ・木綿豆腐 100g 3パックセットの1個 ・牛乳 少々 ドーナツは成型がむずかしい。 棒状にしてからリングにするか、団子状から真ん中をくり抜くか。 どちらにしてもベタベタでどうにもうまく出来ない。 クッキングシートの上で形を作って、クッキングシートごと油の中へ入れる。 油の温度は、150度。 クッキングシートは途中で摘み出す。 湯煎して溶かしておいたチョコレートを付けて出来上がり。 ゴツゴツで見栄えは今ひとつだが、 表面はサクサクで、中はふんわり。 ドーナツ自体の甘さはそれほどでもない分、表面のチョコレートが甘いのでバランスがいい。 十分満足のいく出来栄え。 実は、クリームシチューと一緒に晩ご飯として食べる。 これがまた意外と美味しい。 私はドーナツはひとつだけにして、 鯖寿司とクリームシチュー。 こちらも意外な取り合わせだが、 結構イケる。 Twitter Facebook Google+ Pocket B!はてブ LINE -乾癬 執筆者:biglobeKURI
ほんとにすごい組み合わせですね~
組み合わせ、大爆笑!!
おしいければOK。
しんちゃんママとお嫁ちゃんはパン&味噌汁OKですが、
しんちゃんパパは絶対にNG。
しかも、ご飯に味噌汁なくてもOK。好みですから・・・。
しんちゃんパパは小さい頃から
味噌汁が???だったうそです。(義母談)
義兄は毎朝、味噌汁担当で、
かつお節でだしをとって、作るそうです。(義姉談)
Akiさん
自分でもそう思いました。食べてみると正直「意外とイケる」。(^_^)
私以上に妻と娘が喜んでいました。
しんちゃんママさん
ご兄弟でも違うもんですねぇ。(^_^)
カラダが欲しがるものは、理屈じゃなくて食べないといれられなくなりますし、要らないものはカラダが欲しがりませんものね。
確かにあっと思う組み合わせですね。
まあ、好きなものなら、美味しければ和洋折衷でもOKだと思います。
ドーナツ、袋に入れて絞りだせば、それらしい形になるのかと思います。
最近は買ってくるばかりで作ってないです。
アプリさん
「お腹に入ったら一緒さ!」というのはあまり好きではありませんが、「美味しければ和洋折衷でもOK」は同感です。
>袋に入れて絞りだせば
そうなんですよねー。いつも終わった後に思い出します。次こそ作る前に思い出しますように。(^_^)