休日の朝、山仲間のマルさんから
「突然ですが、桜が綺麗なようなので見に行きませんか?」とデートのお誘い。
早咲きの「初御代桜(ハツミヨザクラ)」が満開らしい。
話には聞いていたが、見るのは初めてなので、すぐその話にのった。
最寄りの駅から10分。
公園内にはソメイヨシノもあるが、そちらはまだ蕾。
ゆるい坂道を登って、公園の最上部にその桜はたくさん咲いていた。
まあまあ、ほぼ満開。
こんなに早く満開の桜に出会えるとはラッキー!
平日の午前中なので、見物客はシニアのご夫婦が多かった。
山仲間と一緒なので、このまま解散という訳にはいかず、
「ちょっと登りましょうか?」とそこから上を目指す。
久しぶりにこの上にある千石岩(せんごくいわ)に行ってみようと思う。
大津市内のどこからでも見えるのだが、ほぼ知っている人はいない。
公園内から見るとここ↓
山の尾根に白くて大きな岩がある。
そのすぐ左隣にはゴルフ場のクラブハウスがあるが、写真ではよくわからない。
公園から少し登ると「早尾神社」と「山上不動尊」があって、
早尾神社の右脇から登山道があり、道標もある。
最初は緩斜面だが徐々に急坂になり、最後はロープを握りながら登る。
およそ20分ちょいで到着。
到着すると5〜6人の人たちが、ロッククライミングをやっていらした。
もう見ているだけでこちらが手に汗握って、緊張しまくり。
自分が登る訳じゃないのに、落ちたらどうしようって思っちゃう。
この大岩の脇から上に登れるから、そっちから登ればいいのにって思ってしまう。
この千石岩を抜けて尾根に取り付いて、
尾根伝いに歩くとカントリークラブ。
そこからの眺めがこれ。大津市内が見渡せる。
ちょうど琵琶湖の一番下の水の出口。
ここから淀川として大阪湾に水が流れていく。
ゴルフ場内を歩いて、
駐車場から車道をのんびり歩いて下ることにした。
ゴルフ場内は、自然がいっぱいというが、山を歩いている者にとっては、なんだか不自然な風景。
車道からちょっと脇道に入った迷い込んだこんな道の方が落ち着く。↓
山の中を歩いて、少しずつ人家が出てきたなぁと思いつつ、
最後はどこに出るのだろう?と思ったら、
以前に登った宇佐八幡の宇佐山の登り口に出てきて驚いた。
また頭の中で地図がつながって嬉しい気分。
そこから近江神宮へ。
ここにも早咲きの桜があると聞いて行ってみることにした。
こちらも満開だった。
その隣には、満開の赤い梅まで咲いてくれていて、
今日はもう完全にお花見。
こうなったら一杯やりながらお昼ご飯食べて帰りましょうか?と、
お気に入りのレストランに立ち寄ったが、残念ながら満席。
仕方なくもう少し先の焼肉屋さんで焼肉ランチ。
と、生ビール。
1,280円でお腹いっぱいのランチメニュー。
ほろ酔いで電車で帰宅して、
こたつで昼寝。
極楽の半日だった。
2時間半。9km。16,000歩。
実際のスタートは、緑と赤の中間くらい。
桜を見終わって、早尾神社の奥でスタートボタンを押した。
焼肉とビールおいしそー、最後に焼肉屋で飲んだのは何年前なんだろうw
今年は桜が早いですね。
ソメイヨシノももうすぐ開花しそうとか。
河津桜や寒緋桜は聞いたことがありますが、これは寒緋桜と掛け合わせたものなんですね。色が濃くてきれいですね。
桜の季節には家からは遠いのですが、東京の西の調布で神代寺植物園でお花見をしていた時代がありました、皆年をとって集まらなくなりました。そこに行くともちろんソメイヨシノもありますが、八重の桜など変わった桜が何種類もあって時期が過ぎても楽しめたのを思い出しました。
焼肉もずいぶんと外では食べなくなりました。たくさん歩いたあとの生ビールは美味しいでしょうね。
ロッククライミング、足がすくみそうです。どうしてあんな絶壁みたいなところを登ったり、降りたりするのなんて思いますが、きっとやり遂げると達成感があるのでしょうね。
Akiさん
私も1年ぶりでした。やっぱうまいですねー。
最初の見た目は、「これだけかぁ?」って思ったけど、
中ジョッキ1杯とこれだけの焼肉でお腹いっぱいになりました。焼きが回りました。(^_^;)
アプリさん
今年の開花は早目になりそうな噂ですね。昨日は広島、今日は福岡と開花宣言が出ているようで、私のところも今月中に見頃を迎えてしまう雰囲気です。
ロッククライミング、冬の雪山、スカイダイビングやスキューバダイビングやバンジージャンプなど、気の小さい私は想像しただけでガクブルです。やっている人に聞くと「私も最初そう思っていたけど、いざやってみたらそんなことないよ!楽しいよ、大丈夫大丈夫!」って、例外なくおっしゃいますが、私には無理そうです。(^_^;)
ステキ写真ばかりですね。
ランチ、おいしそう。
しんちゃんママさん
近頃、山歩きよりも山から下りてからのランチとビールの方がメインになりつつあります。(^_^;)