





なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。
投稿日:2021年12月27日 更新日:
執筆者:biglobeKURI
関連記事
私がまだ若い頃には、小説の中や歌の歌詞でも「明治、大正、昭和と生きてきて」という言い回しがあった。 今日聴いた上沼恵美子さんの歌の中では、「昭和 平成 令和へと 三つの時代を生き抜いて・・」という …
「不易流行(ふえきりゅうこう)」:〘名〙 蕉風俳諧の理念の一つ。新しみを求めてたえず変化する流行性にこそ、永遠に変わることのない不易の本質があり、不易と流行とは根元において一つであるとし、それは風雅 …
昨日気温は低かったけど、風も無く静かでしたねぇ
飲んだくれて終わっちゃったけど、ちょろっとツーリングできたかな・・・
Akiさん
寒かったですねぇ〜。琵琶湖の北部は大変そうですが、この辺りは雪はほぼないです。京都市内も数センチ積もったみたいなのに。
でも道路はアイスバーンでツルッツル。危ない危ない。
夏に弟が送ってくれた沖縄マンゴー。
種を水栽培して、秋にプランターに植え替え。
ペットボトルで簡易温室を作り、新葉が出てきました。
しんちゃんママさん
大切にそして順調に育てられているようですね。うちのアボカドくんもまずは発芽してくれるとうれしいなぁ。「育てる」は楽しいですよね。また色々教えてください。(^_^)