今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

新しい私

 何もかも めざめてく  新しい私  そんな文章を打ち込んでみて、  もう自分には思いつかないなって思った。  読み進めてみると「春」や「桜」という文字もなかった。  「チェリーブラッサム」  松田聖 …

映画「パーマネントのばら」

 2時間弱でサラッと観られる日本映画はないかなって、Amazonプライムで探していたら目に入った作品。  あらすじも原作もキャスティングもよくわからず鑑賞開始。  正直なところ、あまり期待していなかっ …

no image

日曜日の朝のお目覚めうどん

 日曜日の朝、午前7時頃に目覚めていたのが私と長男だけだったら、いつもこのメニューになります。 「あれ食べる?」 「うん、食べる!」  具は長ネギと油揚げ(今回はちくわを追加)。  スープは、(1人前 …

no image

崎陽軒の月餅

 知人の「東京のお土産」としていただいた。  崎陽軒の「横濱月餅」。  崎陽軒と言えば、「焼売」を思い浮かべるが、  これは見た目ちょっと焼売っぽい月餅。 「小豆」「栗」「黒ごま」「オレンジ」「宇治抹 …

no image

black&White 栗羊羹とレアチーズ

 お正月に作ったデザート2種類。  栗きんとんで余った栗とシロップ、それと粒あんと砂糖と棒寒天を使って作った栗羊羹。  棒寒天を溶かすのが少し甘くてちょっと食感がイマイチだったが、味はそこそこ。  白 …