「 投稿者アーカイブ:KURI 」 一覧
-
-
2023/03/27 -ひとりごと
30分くらいなら待っていようかと思う。 「ちょっと帰り際に相談持ちかけられちゃって、少し遅れるから先に食べてて」 「どのくらいかかりそう?」 「15分くらいかな?」 「じゃ、待ってるよ」 先週の日 …
-
-
2023/03/26 -ひとりごと
普段プロ野球中継とかJリーグとかは、まったく観ないのだけど、 オリンピックやサッカーW杯とか、 今回のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)は、とてもエキサイトして楽しかった。 鑑賞した …
-
-
春分の日の朝は、いつもの時間に起きて、いつもの朝ドラを見て、いつもの朝食をとって、いつものコーヒーを飲んでから、お墓参りに出かけた。 娘が諸用で車を乗って行ってしまったので、私たち夫婦は珍しく二人 …
-
-
このようなものを買ってしまった。 ネット通販で見つけたもの。 以前に、ふくらはぎが浮腫んでしまって、それを湯船で揉みほぐすと調子がいいと書いたが、 手指でやるのはなかなか疲れるので、こんなグッズを買 …
-
-
2023/03/09 -ひとりごと
昔のことは、昨日のことのように覚えているのに、 昨日のことは、昨日だったか、それとも2〜3日前のことだったのかあやふやだったりする。 明日のことは、明日になってみないとどうなるのかわからないのに …
-
-
2023/03/07 -日本語
先日の「びわ湖開き」のイベントで、朝ドラに出演されている「高杉真宙くん」が1日船長として観光船に乗り込み大きな黄金の鍵を船上から琵琶湖に投げ込んだ。 人気のイケメン俳優さんだけに、ひと目見ようと多 …
-
-
これが長編デビュー作となる早川千絵監督が、是枝裕和監督が総合監修を務めたオムニバス映画「十年 Ten Years Japan」の一編として発表した短編「PLAN75」を自ら長編化。75歳以上が自ら生死 …
-
-
2023/02/27 -ひとりごと
いよいよ財布を持たなくなった。 出かける時は、iPhoneとApple Watch、それに家の鍵。 iPhoneの手帳型ケースには、身分証明書と交通系ICカードと念の為の千円札2〜3枚。 行き …
-
-
「なぜ関西人はどこでも関西弁をしゃべる?」byチコちゃんに叱られる
2023/02/26 -ひとりごと
最初に答えを書いてしまえば、番組の答えは「先生が関西弁だから」。 こちらに来て、初めて小学校の授業参観に参加して驚いた。 国語の授業で、音読をするのに先生が関西弁のアクセントで読む。単語のアクセ …
-
-
2023/02/24 -日本語
朝ドラで拾った「スカンピン」という言葉。 自分はまったく使わない言葉だったので、意味がわからなかった。 妻に「スカンピンってどういう意味? この間抜けが! みたいな感じ?」と聞くと、 「それは …