今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。

「 出来事 」 一覧

とんかつ屋にて

2022/02/14   -ひとりごと, 出来事

 「え? なんて? そうそう、そうなんよ。あれには参ったわ。」  妻とトンカツ屋に入って、隣の席から聞こえて来る少し大きめの声。  「それでな、そいつのかあちゃんはまだ出てこうへんねん。おかしいやろ? …

ある母と子と、私

2022/02/13   -ひとりごと, 出来事

  たまたま向かい合って座った、  3歳くらいの小さな男の子とそのお母さん。  車窓の流れる景色にお母さんがせっせと幼子に語る。  母「今見えたあのお寺はな、ずっと昔からあるお寺で偉いお坊さんが建てた …

3回投げて全部はずれ

2022/02/09   -ひとりごと, 出来事

 コタツで寝っ転がった状態から  ティッシュを丸めてゴミ箱に投げる。  「あぁもう!」  フチに当たって外れた。  カラダを伸ばして落ちたティッシュをとって、  ちょっと無理な格好でもう一度試みるが、 …

ウェブリブログからWordPressへのお引越し【Mac】【2】

前回の「ウェブリブログからWordPressへのお引越し【1】」で、とりあえず引越し完了と書いたが、  画像データがまだ引っ越しできていないことに気付いた。(気付かせていただいた)  でも、引っ越し先 …

ウェブリブログからWordPressへのお引越し【Mac】【1】

ウェブリブログの1年後のサービス終了にあたって、  ブログを引っ越しすることにした。  そこでおよそ14年分のデータを写真と共にエクスポートして、  既存のWordPressのホームページへとインポー …

場所と格好

2022/01/30   -ひとりごと, 出来事

「ここでこんな格好していると誰だかわからないねー」  そんなことがよくある。  この前もスーパーで買い物をしている時に、  「こんにちは!」と30代の女性から挨拶をしてもらった。  すぐには誰だかわか …

探し物はいつもそばにある

2022/01/29   -ひとりごと, 出来事

 妻 「あ、職場にスマホを忘れてきちゃったかも! 私 「最後に見たのはどこ? 家のどこかにあるんじゃない? 電話かけて鳴らしてみようか 妻 「絶対にそれはない!! 間違いなく職場に忘れてきた!」 私  …

鳩クックー

2022/01/27   -ひとりごと, 出来事, 散歩

  鳩(ハト)という漢字は、どうして「九」と「鳥」なのか?  「九」はハトとどういう関係があるのだろう?   「クックー」って鳴くからって。   ええ! 本当?  なんと他にもある。  鴉(カラス)は …

これからの投稿は

2022/01/23   -出来事

 BIGLOBEウェブリブログが1年後サービス終了に伴い閉鎖されることになりましたので、残念ながら「KURIのブログ」も終了となります。今までの膨大な記事は、順次こちらへ引っ越しすることにしました。デ …

コンセントはちゃんと差さってますか?

   パソコンでの作業中に突然画面上の矢印マークのカーソルが動かなくなった。  私の使っているのはマウスではなくて、アップル純正のMagic Trackpad(マジック トラックパッド)と言うもの。 …

ブログの引っ越し

 あっちのビッグローブのブログが、あと1年で閉鎖ということで、向こうのデータをこちらへ引っ越しすることにした。  エクスポートをしたら、データが多過ぎるのか15年分のうち5年分だけだった。  また数回 …

言語化のむずかしさ

2022/01/21   -ひとりごと, 出来事

 「なにこれ?!」  と呆然と立ち尽くした。  「身動き取れなかった」に近い。  はじめてゴッホの絵を見た時の私の反応だ。  「舌筆に尽くし難い」とはよく言ったもので、  言語化が難しいということだ。 …

引き篭もりの寒い日

2021/12/27   -ひとりごと, 出来事, 草花

     歩きに行こうと外に出たものの、  あまりの風の冷たさに引き返す。  玄関先の植木鉢を、  風に飛ばされぬように位置を変えたり、  寒さ避けにビニール袋を被せたり。  リビ …

殻付きカキをフライに

2021/01/29   -出来事, 料理, 魚介類

 殻付きの大粒なカキをいただいた。    どうしてもカキフライが食べたかったので、他は考えずに一択。      殻からはずして、塩水でよく洗って。    やっぱり想像通り、ムッチャ大粒。      妻 …

高額オレンジカードの交換  11/13 追記あり

2020/11/03   -出来事

「オレンジカード」というものをご存知だろうか?  近距離用の自動券売機で切符を購入することができるカード、通称「オレカ」だ。 2013年3月13日で既に発売中止になっている。 その上、5000円と1万 …

ルノワール展

2010/05/27   -出来事, 美術展

午前9時に家内と家を出発し、JRを使わず京阪だけで中之島の「渡辺橋駅」に到着したのが午前10時50分頃。 久しぶりの都会の風景に、いわゆる「オノボリサン」になってビル群を見上げていました。 目的地の国 …

no image

金星

2007/03/09   -出来事

夜7時頃に、西の空を見ると明るく輝く星があります。いわゆる宵の明星と言われる「金星」です。今は太陽から少し離れているのでしょうか、夜8時ごろでも西の空低くに見えています。  今、もうひとつ見る事が出来 …

no image

新しいパソコンデスク

2007/03/08   -出来事, 生活

今日は近くのホームセンターでパソコンデスクが安売りしていたので買ってきました。これで4980円です。 上からエプソンプリンタPM-G700と外付けHDD、中段にiMac、両脇にBOSEのスピーカー、前 …

no image

窓ふき

2007/03/08   -出来事

プリンスホテルの窓ふきはこんな感じでやっております。高所恐怖症の人には出来ない仕事です。 私もお金をもらっても、あのゴンドラには乗りたくありません。

あやしい世界

今日はエヴァンゲリオンの切手の発売日でした。 家内は大津市中央局に行ってシートで買ってきました。ここまではまだ普通なんです。 以前から持っていたエヴァンゲリオンの絵はがきを取り出して、そこにその時に買 …

縁起をかつぐ

受験の日が近づいて参りました。あと2週間ほど。ここまできたら、あとはもう神頼み。 この時期に買い物に行くと、目につくのが縁起をかつぐ商品です。 こんなのもあります。 キットカットなんかも有名ですよね。 …

今夜は焼き肉!

2007/02/18   -出来事, 子育て, 料理

今夜は久しぶりに焼き肉です。7人で焼き肉屋へ行くとかなりのお値段になりそうなので、家族が4人以上になってからは焼き肉屋さんへは行ったことがありません。 それでもさすがに7人でひとつのホットプレートで食 …

湖岸散歩

今日は琵琶湖のコアユ釣りの偵察がてら湖岸を散歩してきました。比叡山からの季節風が吹き荒れていましたので、それを追い風に歩いてきました。 上の写真は、つい最近出来た看板です。こういった看板が出来るだけあ …

ブログを統一

みなさん、こんにちは。 今まではyahooで2つ、mixiでひとつ、合計3つのブログを不定期に書いてきましたが、今度はそれをひとつにまとめてみました。 書き込む内容は、日々の散歩のこと、釣りのこと、家 …