今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。

「 大根 」 一覧

切り干し大根完成

2021/11/15   -大根, 料理

 暖かい日差しと、いい風が吹いてくれたので、  4〜5日で完成した。  いつもよりも太めに切ったので、もう少し期間がかかるかと思ったが、  思いのほか、早い仕上がり。  1回分を500mlの水で戻して …

大根が安かったので切り干し大根を

2021/11/10   -大根, 料理

 まぁ立派な大根が1本100円で売っていたので、  1本はおでんに。  もう1本は、切り干し大根に。  今回は大きめに切ったので、  1週間から10日間ほど干しておこうかな?  物干しにぶら下げておく …

ぶり大根(シャトルシェフ)

 夕方に急な用事が入って出かけなくては行けなくなった。  2時間半後には晩ごはんだ。それまでに煮物を作りたい。  そんな時にシャトルシェフ。  ティファールでお湯を沸かしている間に、大根の皮を剥いて一 …

おでんは鍋料理か煮物か?

 家族の中でも、「おでんじゃおかずにならない」と言う人と、「おかずとして食べられる」って人と二つに分かれる。  私も「白いご飯とよく合う」とは言わないが、食べられないことはない。  そう言うくらいだか …

軒しのぶをおしたじで

 「京ことば」  平安京の時代から1000余年、京都の街は日本の首都であった。  よって、江戸中期までは「京ことば」が日本の標準語であり公用語であった。  でも、「どす」とか「はる」、「やす」は幕末以 …

3月下旬の常備菜

ポテトサラダ茹でたブロッコリーモヤシとベーコンの中華和え菜花のおひたし鶏もも肉の簡単レンジ唐揚げ風豚バラと大根の炒め煮 ベーコンとモヤシの中華和え モヤシ1袋と刻んだベーコン(3枚分)を耐熱ボウルに入 …

手早く出来る・豚肉と大根の炒め煮

チャチャッと作れます。 豚薄切り肉(ロースでもバラでも肩肉でも)大根(3cmの短冊切り)他根菜(レンコン、人参、ゴボウなど)彩りとして、絹さやとかスナップエンドウなど  ごま油で材料全部炒めて、大根が …

【干し野菜】切り干し大根からはじめてみよう!

これで大きい大根2本分の切り干し大根 大根が安いときに、まとめて干す!  大根が1本数十円って時がたまにあります。そんなときにまとめて買っても、大量消費はなかなか難しいものです。風呂拭き大根、大根のサ …