今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。

「 玉子 」 一覧

とりあえずチャチャっと

2023/02/12   -きのこ, 料理, 炒め物, 玉子

 常備菜もないし、冷蔵庫を開けてもキャベツしかない。  いつもなら竹輪の代わりにウインナーで作るのだけど、それもなかったので玉子と竹輪。(プチトマトとかの赤が欲しかった)  学生時代の一人暮らしでは、 …

氷点下のメニュー

 比較的暖かい冬を毎年過ごしてきただけに、先週からの連日の氷点下の日々はなかなかきつい。 「お昼ごはん何にする? 温かいのがいいよね?」  毎日そんな会話だ。 「晩ごはんは何にしょうか? 部屋も温まる …

クロワッサン入りプリン

 NHK「きょうの料理」で見かけて、チョチョッとスマホにメモしたのは、「110度で50分」だけだった。卵液のそれぞれの分量もわからないけど、いつものプリント同じでいいやってことで作り始める。  ドンク …

余ったバゲットでフレンチトースト

 ちょこっと余ってしまったバゲットを使って、フレンチトーストと言うかフレンチバゲットを作ってみた。 ・玉子  1個・玉子と同量程度の牛乳・砂糖  大さじ2  よく混ぜて、並べたバゲットにかける。本来な …

玉子スープ

 三女に玉子スープの作り方を教えたのは私なのだが、今では私よりも上手に美しく作りやがる。  特に溶き玉子のちらし方が見事で美しい。  私のやり方は、以前料理番組で加山雄三さんがやっていた方法。沸騰した …

煮抜きとスタバ

 私は初めて聞いた。  「煮抜き」という単語。  「煮抜き卵」の略らしい。固く茹でた茹で卵のこと。  妻に聞いたら「あ〜、久しぶりに聞いたわ。最近は全然使っていないね。」   私の中では固茹で茹で卵は …

舞茸ご飯のオムライス

 栗原はるみさんの「きょうの料理 干しまいたけご飯」を参考に作ったみた。  ご飯が既に炊けている状態からのスタートだったので、舞茸を干したり、炊き込みご飯には出来なかったので、舞茸やゴボウ、ニンジン、 …

気がつけば、みんなと会えてた

 長女と末娘が新しい環境になることで、「スマホを買い換えたい!」と言うことでアドバイザー(かっこいい)としてお呼びがかかった。  曇り空の京都駅。最新のスマホは高いので、ちょっと前のスマホの中古を探す …

「オムライス好きのケチャップ」

 そういう名前のケッチャプを使って作ったオムライス。  新玉ねぎ、にんじん、ピーマンのみじん切りと、鶏胸肉(塩、コショウ、酒、砂糖)。  炒めて火が通ったら、オムライス好きのケチャップで味付けしてから …

豆腐玉子丼

2021/12/30   -丼物, 料理, 玉子

 とりあえず玉子で綴じちゃえばどうにかなる。  具材は、木綿豆腐と玉ねぎと油揚げ。  麺つゆと水と砂糖。  午前の仕事を終えて、一度帰宅してチャチャッと作る昼ごはんは、スピードが命。  上にキムチもの …

ミートソース入りオムレツ

2021/12/11   -ひき肉, 料理, 玉子

 ミートソース入りのオムレツをつくってみた。  見た目はオムライスだけど、中身はミートソース。  合挽肉と玉ねぎをニンニクとサラダ油で炒めて、  味付けは、麺つゆ、ケチャップ、トンカツソースをベースに …

茶碗蒸し

2021/11/28   -料理, 玉子, 鶏むね肉

 たまたま上手に出来上がったので、覚書としてメモ。  4人分  玉子汁は、 ・白だし 大さじ2・水   300ml・玉子  Lサイズ2個  具材は適当でOK。今回は、・鶏むね肉・竹輪・春菊   やや深 …

焼き鶏モモ肉丼

 なんという名前にしようかと考えたがよくわからない。  鶏もも肉は、「味付け塩コショウ」してから片栗粉をまぶしてフライパンで焼いた。  野菜天はトースターで炙っただけ。  玉子そぼろは、塩コショウして …

娘に教える弁当のおかず

2021/07/17   -料理, 玉子
 

 就職した娘が弁当を持っていくことになった。  今さら早起きして作ってあげるのも面倒なので、  「自分で詰めていってね」と突き放す。  「でも、冷蔵庫にはいつものように常備菜が色々入っているから、それ …

チルド焼売で2品

2021/07/06   -料理, 炒め物, 玉子

 エビマヨ風焼売  一箱100円以下で買えるチルド焼売を使って2品ほどメインのおかずを作ってみた。  まずは、玉ねぎと一緒に炒めたら ・ケチャップ 大さじ2・ヨーグルト 大さじ2・マヨネーズ 大さじ4 …

なめらかプリン

今回は我ながら上手くできた気がする。  ココット10個分  ・卵3個 ・純生クリーム(180円くらいのホイップじゃなくて、400円以上の純生クリームで) 100ml ・牛乳 300ml ・バニラエッセ …

10月中旬の常備菜

玉子焼き 玉子6個麺つゆ 大さじ1砂糖 大さじ3ハチミツ 大さじ2塩 ひとつまみ 銅製の卵焼き器で焼いた。 ゴボウとニンジンとエノキのキンピラ  ゴボウとニンジンは細く短冊切り、エノキダケも同じ長さに …

豆腐入りの親子丼

 今回の鶏肉は、予め圧力鍋でホロホロに煮た鶏胸肉を使いましたが、生肉を使う場合は、胸肉、もも肉どちらでも。  フライパンに麺つゆと砂糖少々と水と肉を入れて、肉に8割ほど火を通します。  そこへ玉ねぎで …

半熟オムレツにキノコのあんかけ

2020/09/02   -料理, 玉子
 , , ,

ジャガイモとベーコンと玉ねぎを炒めて塩胡椒。  卵2個と合わせて半熟のオムレツを作ってお皿に盛る。  キノコ(エリンギ、ぶなしめじ、椎茸)をバターで炒めて、  200ccの水、中華だし、塩胡椒、砂糖、 …

牛肉と豆苗とキノコと卵の炒め物

 長雨のせいで、葉物野菜が高い。  レタスも300円、キャベツも300円。  小松菜もほうれん草も200円前後と手が出ない。  そんな中で安定の価格を維持する、豆苗やモヤシなどのスプラウト系。  そし …

大好きポテトサラダ

 なんだかんだで月に3〜4回は大量に作っているポテトサラダ  家族もみんな大好きで常備していないとなんだか寂しい  私は乾癬があるので、ナス科であるジャガイモは控え気味にしているが  それでもポテサラ …

シンプルな蒸しパン

 一番基本的な蒸しパン  材料: 小さい蒸しパン8個分 玉子 1個薄力粉 100g砂糖 40gベーキングパウダー 小さじ1牛乳 50mlサラダ油  混ぜ合わせる前に、蒸し器(今回はフライパン)に2cm …

娘とオムライスを作る

 いつも手軽に作っているオムライスだけど いざ実際に作ってみるとむずかしい  今日は娘とオムライスを作ってみた  娘の大好きなメニュー  私の作るオムライスは、上の写真のように  チキンライスの上に半 …

キンピラゴボウ作ろうかと思ったけど「根菜サラダ」になった

 上の写真を撮影した時点までは、根菜を使った金平ゴボウを作ろうと思っていたのですが、途中で気が変わって根菜サラダに。 細切りごぼう細切りニンジン薄切りレンコン細切りブロッコリーの茎と皮ぶなしめじ 茹で …

【5分で出来る】玉子サンドの作り方

2020/02/23   -パン, 料理, 玉子

ゆっくりの休日の朝に簡単玉子サンド 用意するもの 6枚切り食パン 1枚玉子 1個塩・粗挽き黒胡椒マヨネーズ 小さじ2くらいバター 3m厚くらい 6枚切りの食パンを2枚におろします(これが一番むずかしい …