今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。

「 白菜 」 一覧

大好き、アブラナ科

2022/12/15   -料理, 白菜

 アブラナ科の野菜はたくさんある。  ざっと思いつくだけでも、ブロッコリー、キャベツ、カリフラワー、小松菜、カブ、菜花、ハクサイ、大根、チンゲンサイ、まだまだたくさんある。  そして、どれも大好物。 …

久しぶりのコンビーフ

 コンビーフを買ったのは何十年ぶりだろう?  いつの間にやら特殊な缶詰でなくなり、形状は似ているものの、ヨーグルトのように透明のキャップを外し、アルミ箔のような蓋をペリペリとめくる。  とても開けやす …

白菜と豚バラのスープ

 体が冷えた時には、温かいスープが恋しくなる。  白菜が安いこの時期は、冷凍してあった豚バラスライスと一緒にスープを作ってみた。  フライパンに、ごま油とニンニク。  豚バラスライスを炒める。  ざく …

白菜の煮浸し(にびたし)

2020/12/06   -料理, 白菜
 ,

 亡き母がよく作ってくれたレシピ。そして、直接作り方を教えてもらったもの。  作り方と言っても至って簡単で、  ざく切りにした白菜とニンジンを中火でじっくり炒めていく。  次第に水分が出てくるので、そ …

白菜と胸肉の炒め物

白菜が1玉100円を切るようになると、毎日のように食卓に並ぶ。 漬物、鍋物、炒め物、煮物なんでもいける器用なやつ。 今回は鶏むね肉と一緒に炒め物。 胸肉の下味は、 醤油日本酒砂糖少々すり下ろし生姜コシ …

シメジと白菜と合挽肉のオイスター炒め

 季節外れっぽい白菜だけど  キャベツが高かったので、見切り品の白菜を購入。  砂糖醤油とおろし生姜、胡椒で下味をつけた合挽肉をガーリックオイルで炒めて、  挽肉にあらかた火が通ったら、白菜の芯とキノ …

【簡単】白菜を漬けてみた!

2020/02/19   -料理, 生活, 白菜
 ,

 白菜のお漬物は冬の定番。これさえあればもう何もいらないという人もいるかと思います。  私も大好きなのですが、スーパーで買うと1回分で200円弱くらいしちゃいます。それなら昔、母やお婆ちゃんが漬けてい …