今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。

「 鶏むね肉 」 一覧

鶏の唐揚げ

2023/03/23   -揚げ物, 料理, 鶏むね肉

 スーパーのお惣菜コーナーで鶏の唐揚げを一口ガブっと噛んでみると、  鶏肉が半分と衣が半分のふわっとした食感。  鶏肉の量は減らせるし、食感も良くて美味しければそれはそれでOK。  そんな食べやすい唐 …

雨水と手打ちうどんとおひなさま

 日曜日の雨水(うすい)は、朝から雨だった。  山歩きにも行けず、ゆっくりと朝食を食べて、のんびりとコーヒーを淹れて、まったりと妻と喋ったりしていた。  今週分の常備菜でも作っておこうかと、冷蔵庫を覗 …

煮汁リレー

 昨年末からの煮汁リレーもなかなかうまくいったが、今回も大活躍してくれた。 ・醤油・砂糖・酒・生姜・ニンニク・材料がかぶるくらいの水  シャトルシェフという保温調理器の鍋に上記のものを入れたここからス …

七草粥

 タイトルとは違って、七草粥って例年ほぼ食べません。  みんな作って食べているのかな?マスコミでは毎年恒例の歳時記ネタとして報道しているけど。  この日の夜も、鶏肉と木綿豆腐とひじきやネギ、そこへ粉類 …

あったかメニュー

 連日これだけ寒いと、冷たいメニューなんて食べたくない。  自然と鍋料理やあんかけが多くなってきます。  和風の焼き飯の上に、ふわふわ玉子をのせて、  その上から自家製なめ茸ベースの熱々あんかけをのせ …

いろんな調味料でケチャップスパ&とり天

 ケチャップと塩コショウだけでもいいのだけど、  冷蔵庫の扉に入っている調味料を片っ端からいろいろ入れてみたら、  なかなかコクのあるケチャップスパゲティになった。  ・ケチャップ ・オイスターソース …

白だしベース

 関東育ちの私としては、お惣菜の味付けは基本的に「醤油・酒・味醂・砂糖」だった。  醤油も「濃口醤油」だ。  でもここ最近、ちょっとした変化があって、「白だし」を多く使うようになった。 このマカロニサ …

夏野菜和風あんかけ

2022/08/28   -揚げ物, 料理, 鶏むね肉

 先日のランチで、ナスをカラッと揚げた料理が美味しかったので、  鶏胸肉と野菜を揚げて、  白だしの餡でいただいてみた。  ナス、エリンギ、カボチャは、片栗粉をまぶして180度の油でさっと揚げた。   …

ナスとピーマン

 スーパーに行ってその時に安くて新鮮な野菜を買ってくるのだが、この時期だとなんと言ってもナスとピーマンとトマト。  そこへ、他の野菜が高い時でも価格が安定しているキノコ類やモヤシを加えて調理することが …

「オムライス好きのケチャップ」

 そういう名前のケッチャプを使って作ったオムライス。  新玉ねぎ、にんじん、ピーマンのみじん切りと、鶏胸肉(塩、コショウ、酒、砂糖)。  炒めて火が通ったら、オムライス好きのケチャップで味付けしてから …

チキンナゲット

2022/04/11   -揚げ物, 料理, 鶏むね肉

 ハンバーガー屋さんでも売っているチキンナゲットを作ってみた。  鶏胸肉1枚を1cm角くらいに切って、 ・卵1個・小麦粉 大さじ5・酒   大さじ1・マヨネーズ 大さじ1・塩コショウ 適量  胸肉と上 …

茶碗蒸し

2021/11/28   -料理, 玉子, 鶏むね肉

 たまたま上手に出来上がったので、覚書としてメモ。  4人分  玉子汁は、 ・白だし 大さじ2・水   300ml・玉子  Lサイズ2個  具材は適当でOK。今回は、・鶏むね肉・竹輪・春菊   やや深 …

酒粕味噌生姜鍋

2021/10/25   -料理, 鶏むね肉

 昨夜の鍋が美味しかったので、覚え書きとしてアップ。  鍋の6分目ほどまで水を入れて、 ・創味のつゆ 大さじ5・味噌  大さじ3・酒粕  大さじ3・すりおろし生姜 たっぷり・和風顆粒だし 少々  味見 …

鶏むね肉ご飯がすすむ定番

2021/08/01   -揚げ物, 料理, 鶏むね肉

 これを大皿に盛り付けたら、間違いなく家族が喜ぶ。  鶏むね肉は削ぎ切りにして、酒を振っておく。  片栗粉を表裏つけて180度の油で揚げる。  すべて揚げ終わったら、  フライパンにごま油を大さじ1ひ …

いわゆる親子丼

 鶏肉が少しだけ残っていて、  玉子があって、  「今夜は簡単でいいや」って時に思いつくメニュー。  フライパンに、麺つゆと水と砂糖で、思ったよりもやや薄めにツユを作る。  一口サイズの鶏肉とくし切り …

鶏ハム+オリーブオイル

 久しぶりに鶏ハムを作った。  砂糖と塩をすり込んで半日漬け込んで、それを低温で茹でるというもの。  今回は、砂糖と塩をすり込んだ後にビニール袋に入れ、そこへオリーブオイルを入れてモミモミして封をして …

揚げ物の失敗

2021/05/16   -揚げ物, 料理, 鶏むね肉

 見た目はさほど失敗した様には見えないのだが、  正直食べ切るのがキツかった。  何が失敗かというと、  下味の塩加減。  塩を入れ過ぎた。  料理の失敗の最大の原因は「塩加減」と「焼き過ぎ」「生煮え …

とり天好き

  とり天を初めて食べたのは、それほど昔ではない。   たまたま大阪で入った店の看板メニューで、おかわり自由だった。   その時点では「とり天って何?」と思った。   「鳥の唐揚げ」や「焼き鳥」じゃな …

10代の娘が帰ってくると

2021/03/24   -揚げ物, 料理, 豚肉, 鶏むね肉

 春休みで10代の末娘が帰省すると、  作るおかずがガラリと変わる。  「何食べたい?」  「肉!肉!肉!肉!」と言う状態。  「煮物か揚げモノ、どっちが・・・」  「揚げ物!!!」    こちらも5 …

鳥唐揚げで3種のあんかけ

 久しぶりにみんなが集まった。  大人7人と幼児が一人。  大皿料理を3つ。  まずは、一口サイズの鳥の唐揚げをたくさん揚げた。(鶏胸肉を800g)   そして3つのあんかけと絡める。  ・酢豚風のあ …

シャトルシェフで鳥丼

  鶏胸肉を薄切りにしてお醤油とお砂糖で煮て、ご飯の上にのせたもの。お弁当にも最適。  ・鶏胸肉 250g ・醤油 大さじ5 ・砂糖 大さじ5 ・料理酒 大さじ5 ・水   大さじ5 ・ニンニク2個  …

シャトルシェフで茹で鶏

  シャトルシェフを使って茹で鶏を作ってみた。  茹で鶏は弱火でコトコトと言う感じではないが、高温短時間でグツグツよりは低温でゆっくりの方がジューシーに仕上がるような気がする。  茹で汁  ・水100 …

白菜と胸肉の炒め物

白菜が1玉100円を切るようになると、毎日のように食卓に並ぶ。 漬物、鍋物、炒め物、煮物なんでもいける器用なやつ。 今回は鶏むね肉と一緒に炒め物。 胸肉の下味は、 醤油日本酒砂糖少々すり下ろし生姜コシ …

とりチリ

2020/10/31   -料理, 鶏むね肉
 ,

 エビチリじゃなくて鶏チリ  チリソースと言っても辛くて本格的なのじゃなくて簡単で甘いやつ 鶏胸肉250gマヨネーズ 大さじ2日本酒 大さじ3黒コショウ 適量塩 小さじ1/2片栗粉 大さじ2  上記を …

即席チキンチャーシュー

家でラーメンを作るとき、やっぱりチャーシューが欲しいなって思う。 鶏の胸肉があれば、それを薄く薄くスライスして、 小鍋にお醤油と日本酒とお砂糖を大さじ2ずつ入れて煮立てて、 薄切りの鶏むね肉を軽く煮る …

10月中旬の常備菜

玉子焼き 玉子6個麺つゆ 大さじ1砂糖 大さじ3ハチミツ 大さじ2塩 ひとつまみ 銅製の卵焼き器で焼いた。 ゴボウとニンジンとエノキのキンピラ  ゴボウとニンジンは細く短冊切り、エノキダケも同じ長さに …

豆腐入りの親子丼

 今回の鶏肉は、予め圧力鍋でホロホロに煮た鶏胸肉を使いましたが、生肉を使う場合は、胸肉、もも肉どちらでも。  フライパンに麺つゆと砂糖少々と水と肉を入れて、肉に8割ほど火を通します。  そこへ玉ねぎで …

鶏むねしっとりネギ塩

 一口サイズの鶏むね肉  下味は、塩と黒胡椒、みじん切りのニンニク、砂糖少々入れてモミモミ。  片栗粉をまぶしてからフライパンで両面焼く。  パリッと焼き上がったら、塩タレを投入。  塩タレ: 鶏ガラ …

お盆の宴・大皿3種

 子供たちが帰省してくれると言うので、「宴」の準備。  ピーマン肉詰めが食べたいと言うので、久しぶりに作った。 ピーマン肉詰め  大きめのピーマンを選んで買う。4つ入りで140円。  ボウルでハンバー …

トマトと鶏肉とナスのスパゲティ

 夏らしいスパゲティ。  鶏むね肉は塩コショウで下味をつけておき、  ナスは輪切りで水に落としてアク抜き  フレッシュトマトは乱切り  スパゲティは茹で7分。  作り方   フライパンにスライスニンニ …

むね肉しそチーズ挟み焼きガーリック醤油ソース

 鶏むね肉を2枚に開いて軽く塩コショウ  千切りにした大葉とスライスチーズを挟んで閉じる  全体に小麦粉をまぶしてフライパンで表裏4分ずつ焼く  ガーリック醤油は すり下ろしニンニク 1欠片分醤油 大 …

酢鶏

 鶏むね肉が常備してあるものだから、酢豚よりも酢鶏を作ることが多い。  甘酢あんを甘い目にすると、甘党の家族も喜ぶのでよく作るメニュー。  緑色は通常ピーマンを使うのだろうが、私が乾癬でナス科の食材を …

6月2週目の常備菜

左上:ねじりこんにゃくの甘辛煮 右上:鶏むね肉と蒸し大豆の炒り煮 下:ポテトサラダ ねじりこんにゃくの甘辛煮  ねじりこんにゃくは、熱湯で軽く下茹でしておく。  フライパンにごま油をしいて、ねじりこん …

唐揚げチキンのガーリック醤油

 よく作る鶏胸肉料理のひとつなので覚書 3人分 材料 鶏むね肉 2枚塩・胡椒片栗粉  タレ 醤油 大さじ3日本酒 大さじ3砂糖 大さじ1.5ニンニク みじん切り2片水 大さじ2 鶏むね肉を火が通りやす …

6月最初の常備菜

 6月最初の常備菜はやや少なめ。 鶏むね肉とゴボウの甘辛炒め  むね肉は、醤油、日本酒、砂糖、おろし生姜で揉んでおく。ゴボウは千切りしてアク抜き。  ごま油で炒めて、火が通ったら醤油と砂糖少々ずつで味 …