「 ゲーム 」 一覧
-
-
新しいゲームを始めた。 神ゲーの「ゼルダの伝説 ブレス・オブ・ワイルド」の続編が、今年の5月12日に発売決定して、それまでの間に終わらせられるかなとはじめた「ウィッチャー3」が思いの外早く終わった …
-
-
2022/10/23 -ウィッチャー3
NintendoSwitch, ウィッチャー3, シニア, ゼルダの伝説順調に進んでいる。 毎晩のように観ていたアマプラの映画鑑賞もほぼやめて、すでに95時間このゲームにハマっている。 レベルはすでに32。メインクエストが39個あるうち、すでに35くらいまで進めた。 …
-
-
ここのところ「ウィッチャー3」をやりすぎているのが原因だと思うが、Nintendo Switchの左手用のコントローラーが突然に反応しなくなった。 充電切れみたいな状態で、ライトも点灯しないしBl …
-
-
2022/09/27 -ウィッチャー3, ゲーム
NintendoSwitch, ウィッチャー3, シニア先日はスーファミで懐かしいゲームをやってみたが、どうも操作にストレスを感じて挫折し、それじゃやっぱり新しいゲームを物色しようかと、 「ゼルダ無双 厄災の黙示録」の体験版を全て終わらせてみて、「買っ …
-
-
2022/09/18 -ゲーム
シニア, スーパーファミコン, ゼルダの伝説, 神々のトライフォース当時は夢中になったのに、久しぶりにやってみたら。 当時とはコントローラーも違うし、自分の腕も全然違うけど、 どうもうまくいかない。 ゼルダの伝説やスーパーメトロイドとかやってみても、懐かしい! …
-
-
2022/01/15 -ゲーム, ドラゴンクエスト11S
ドラクエ11Sは、とりあえずラスボスは倒してエンディングも見て、 「あっさり終わったなぁ」と思いつつエンドロールを眺めていたが、 やはりそこで終わりではなく、続きがあった。 どうやら街の復興と共に、 …
-
-
2021/12/27 -ゲーム, ドラゴンクエスト11S
いよいよレベル55を越えて、ストーリーも最後の魔王の城までやってきた。 強い敵たちも蹴散らせるようになり、派手な魔法も思いの通りに扱えて、ビジュアル的にも見ていて楽しい。 ストーリー的には、あと …
-
-
2021/12/23 -ゲーム, ドラゴンクエスト11S
順調にストーリーを進めてレベル41まで来た。 途中のボス戦も「めいれいさせろ」でないと倒せなかったのは1回だけ。 それ以外は「オート」の戦闘で倒せた。 オートで倒せなかった場合は、2つくらいレベルを上 …
-
-
2021/12/18 -ゲーム, ドラゴンクエスト11S
やっとレベル32くらい。 ストーリーは大きな転機を迎えた。詳しくは書かないが、「あ〜あ」ってくらいの衝撃。 ここまでやってきての感想。 ストーリーは文句なく面白い。かなり引きこまれる内容になっ …
-
-
2021/12/15 -ゲーム, ドラゴンクエスト11S
「ゼルダの伝説BOW」「夢を見る島」「ゼルダの伝説スカイウォードソード」そして「メトロイドドレッド」とやってきて、今度は久しぶりの「ドラゴンクエスト」。 それまでがずっとアクションRPGのゼルダと …
-
-
その後、 あと残すは強い鳥人兵士とラスボスのみと言うところまで進んで、それに挑むために行くことができるマップ上すべてを彷徨って、取れるだけのアイテムを取った。テクニック的にどうしても取れないものも …
-
-
あれから鳥人兵士を30回くらい挑戦して、どうにか倒せた。 ユーチューブ動画で攻略法とかアップしてくれていて、それを参考にしながらやっても30回くらい掛かった。他のリアルタイムゲーム実況されている人 …
-
-
2021/08/17 -ゼルダの伝説
「ゼルダの伝説 スカイウォードソード」がどうにか終わらせることができた。 戦闘が楽しいゲームだった。コントローラーを剣に見立てて縦に横に斜めに振りまくり、 盾も左手で構えて敵の剣を弾く。 病みつ …
-
-
2020/11/12 -ゲーム
NintendoSwitch, ゼルダの伝説子供たちにも笑われるが、まだやっている。 何回も何回もやり直している。 他のゲームもやっているが、結局そちらが一段落するとまたこのゲームに帰ってくる。 「おかえり! また冒険しよう!」 帰る …