今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。

「 メトロイドドレッド 」 一覧

シニアの「メトロイド ドレッド」その後

 その後、  あと残すは強い鳥人兵士とラスボスのみと言うところまで進んで、それに挑むために行くことができるマップ上すべてを彷徨って、取れるだけのアイテムを取った。テクニック的にどうしても取れないものも …

シニアの「メトロイド ドレッド」33日目

 あとは、エリート鳥人兵士とラスボスを倒すのみというところまで来た。  まさかここまで来れるとは思っていなかった。  あらゆるアイテムを集めて、武器やスーツも最高のレベルまで出来たので、  マップ上で …

シニアの「メトロイド ドレッド」1ヶ月目

 あれから、2体同時の鳥人兵士も初見であっさり倒すことができて、  あちこちウロウロしながらも次のボスまでやってきた。  この「ゴッヅーナ」というボスは、今まで登場したボスの中で一番弱かったかも。   …

シニアの「メトロイド ドレッド」27日目

 結局、ボス「実験体 Z-57号」は、倒すのに4日間かかった。  実況動画を見ていても、みなさん苦戦しているものの、  それでも10回目で倒したとか、15回目で倒せたとか。  みなさんさすがです。   …

シニアの「メトロイド ドレッド」23日目

 2体同時の鳥人兵士は、あれから1時間かけてやはり倒せず、  その翌日に1時間戦ってやっと倒せた。  「スペースジャンプ」という何回でも空中でジャンプを繰り返せる技を取得して、  ガヴォランへ。  ガ …

シニアの「メトロイド ドレッド」20日目 エスキュー戦 

 「フェーレニア」のボス「エスキュー」でかなりの足止めを食った。  何十回やっても倒せない。  攻略動画を見て、イメージを作っても、どうにもあと少しのところでやられてしまう。  言い訳をすれば、コント …

シニアの「メトロイド ドレッド」18日目

 再び登場の鳥人兵士も10回ほどの挑戦で思ったよりも早く倒せたし、  その後の青いエミーも、  ちょっと攻略法のヒントを見てしまったけど、こちらも10回ほどの挑戦でやっつけることができた。  そして、 …

シニアの「メトロイド ドレッド」 16日目

 あれから鳥人兵士を30回くらい挑戦して、どうにか倒せた。  ユーチューブ動画で攻略法とかアップしてくれていて、それを参考にしながらやっても30回くらい掛かった。他のリアルタイムゲーム実況されている人 …

シニアの「メトロイド ドレッド」13日目

 バルエニアを探索して、  黄色のエミーもどうにか倒せた。  エミーは毎回苦戦していたのが、今回は1回目で倒せた。  こんなことがじわじわうれしい。  どんどん動き回れる場所も広がり、いつの間にやら「 …

シニアの「メトロイド ドレッド」12日目

 あれだけどうやっても倒せなかったボス「クレイド」を倒した。  あれから何度もチャレンジしたが、どうにもならず。  一度、撤退して「これがあると楽に倒せるよ」というアイテムを探しに出かけた。  それま …

シニアの「メトロイド ドレッド」10日目

 最初のボスを倒して、  次の「エミー」に出会って、逃げて。  そのエミーを倒すためのビームを取得して、どうにか3体目のエミーを倒した。  調子良く、気持ちよくあちこちを捜索活動しつつ、  次なるボス …

シニアの「メトロイドドレッド」7日目

 やっと最初のボス(コルピウス)を倒せた。  何度チャレンジしたか数えきれない。  若い方なら、このコルピウスを倒すまで1時間掛からない人もいるだろう。あのヒカキンさんも初見で1時間30分ほどで倒して …

シニアの「メトロイド ドレッド」 6日目

 あれから、最初のボスである「コルピウス」のところまでたどり着いた。  最初は、何も出来ずにあっという間にやられた。  何がなんだかわからないまま、ボコボコにやられて、まったく反撃できなかった。  そ …

シニアの「メトロイド ドレッド」 5日目

 5日間毎日やっている。  緊張はそんなに続けられないので、毎日やるけど1日実質1時間もやっていないかも。  それは面白くないからじゃなくて、抜群に面白いけど短距離走を何本も走れないって感じだ。  ゼ …

シニアの「メトロイド ドレッド」

 最初にメトロイドというゲームをやったのが、もう35年前と知って驚いた。  ファミリーコンピューターのディスクシステム用ソフトとして発売された。  35年前は私も当然若かったので、素早いアクションにも …