今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。

「 美術展 」 一覧

中秋の京都

2022/09/12   -出来事, 文具, 料理, 美術展

 週末の午後。大阪の長女と待ち合わせして、「京都手書き道具市」に参加した。  京都烏丸御池(からすまおいけ)駅から三条通りを歩いて5分ほどの京都文化博物館。この建物は、旧日本銀行京都支店だった。  入 …

今日は京へ行ってきました

 二人分のお弁当を詰めて、  ちょっとオシャレにしようと白シャツにデニムで玄関に降りたら、  「これじゃ、ペアルックみたいでなんだか恥ずかしい!」  妻とファッションが被ってしまった。  「でも今から …

「鈴木敏夫とジブリ展」@京都文化博物館

 京都の地下鉄「烏丸御池駅」から地上に出ると、いつも東西南北が分からなくなる。東山連峰が見えればすぐわかるのだけど、ここはビルばかりで山が見えない場所だし、曇り空でお日様も見えない。また今日も迷いそう …

「最澄と天台宗のすべて」土砂降りの京都

2022/04/30   -出来事, 揚げ物, 歴史, 美術展

 今にも降り出しそうな雨雲の下、妻と二人しっかりとした傘を持って友人と京都駅で待ち合わせ。  駅前のバス乗り場は、午前9時半だけど長い行列。まだ雨は降り出していないので、バス乗り場を横目に七条通りを東 …

大阪中之島美術館「Hello! Super Collection 超コレクション展 ―99のものがたり―」

2022/03/11   -出来事, 美術展

 雲もひとつない青空の下、大きな変なネコに迎えられた。  まだ開館したばかりの「大阪中之島美術館」。そのオープニングとなるこの「Hello! Super Collection 超コレクション展 ―99 …

ルノワール展

2010/05/27   -出来事, 美術展

午前9時に家内と家を出発し、JRを使わず京阪だけで中之島の「渡辺橋駅」に到着したのが午前10時50分頃。 久しぶりの都会の風景に、いわゆる「オノボリサン」になってビル群を見上げていました。 目的地の国 …