今ここから
「伊勢金比羅参宮日記」を含む歴史関係、日々の料理レシピ、乾癬について、山歩き、生活の知恵、5人の子育てなど、多岐にわたる個人ブログです。
投稿日:2020年2月16日
-
執筆者:KURI
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
関連記事
人の体っていうのは
人間の体っていうのは、お母さんのお腹の中にいる時は、体重の90%が水分らしい。子供ではおよそ70%、大人でもおよそ60%。 60兆個の細胞で出来ている。 その細胞は分子で出来ており、 連絡網で …
トマトと鶏肉とナスのスパゲティ
夏らしいスパゲティ。 鶏むね肉は塩コショウで下味をつけておき、 ナスは輪切りで水に落としてアク抜き フレッシュトマトは乱切り スパゲティは茹で7分。 作り方 フライパンにスライスニンニ …
妬み
電車に乗って車内を見渡す。 マスクをしていない人はいないかどうか、自然とそんなところをチェックしている自分がいやだ。 ほぼみんなマスク着用しているのに、一人だけ着用していない人を見つけると自然と …
昨日の自分と今日の自分
昨日の自分と今日の自分で、同じところがあるだろうか? 見た目は似ている。鏡の中の自分は、自分の記憶にある自分の顔のように見える。 心はどうだろう? 昨日より元気がないかもしれないな。 乾癬で …
むね肉は、これが一番簡単かも!
「鶏ハム」とか「鶏天」とか「唐揚げ」「フライ」、むね肉料理はいろいろ作ってきましたが、一番簡単なのはなんだかんだでこの茹でたむね肉が一番簡単かもしれません。 大きめの鍋に水を沸かして、醤油と日本酒 …
2021/01/20
一人歩きと二人歩き
2021/01/19
映画「好きっていいなよ。」
2021/01/18
インプット
2021/01/17
映画「愚行録」
2021/01/16
映画「おっぱいバレー」
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報