今ここから

なんだかんだで人生飽きないように好奇心だけで生きてきたけど、こんなんでよかったのかなぁ?と言うブログ。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

no image

ナマのSLに乗る

 ちゃんと手入れがされているSLを見るのが初めて、蒸気が出ているSLを見るのが初めて、動くSLを見るのが初めて、ナマの汽笛を聞くのも初めて、石炭が燃えているのを見るのも初めて、そしてSLに乗るのも初め …

no image

醍醐寺の紅葉(追分・桜ノ馬場・高塚山・醍醐寺)

 今日の出発駅は、傾いたホームの「大谷駅」の隣にある「追分駅」。  東海道五十三次最後の53番目の宿場「大津宿」を出て、逢坂の関を越えて峠を下ったところにある。  「追分」とは分かれ道。まっすぐ進めば …

no image

早朝散歩とアップルパイ

 朝6時に自宅を出発しました。まだあたりは夜という雰囲気で星が見えています。プリンスホテルを見上げた頃には少し空も白んで来ましたが、写真ではまだ夜景という感じですね。これで午前6時半頃です。 朝焼けと …

no image

カロリーオフ7日目

 朝食  長女と長男と3人で和食  子持ち昆布、くるみ小女子、半生しらす、枝豆天、生ワカメと竹輪の酢の物  半ごはん、味噌汁(油揚げ、豆腐、生ワカメ、キャベツ、小松菜、田舎味噌)  昼ご飯  子供たち …

手早く出来る・豚肉と大根の炒め煮

チャチャッと作れます。 豚薄切り肉(ロースでもバラでも肩肉でも)大根(3cmの短冊切り)他根菜(レンコン、人参、ゴボウなど)彩りとして、絹さやとかスナップエンドウなど  ごま油で材料全部炒めて、大根が …