
もう購入して8年になる。
私にとって最初のiPhoneである。
どうも近頃ホームボタンが押しにくいなと思っていた。
いざ手帳型のスマホケースから取り出してみたら、こんなことになっていた。
発熱もしているので、慌てて充電ケーブルを抜いて、
そーっと発火しても大丈夫な場所に移動。
以前、現在使っているiPhone6sのバッテリー交換を自分で行った時に、
バッテリーが両面テープで固定されているのでなかなか剥がれなかったのを、
無理やり剥がして、バッテリーを変形させた途端に、
急激に発熱して、数倍の大きさに膨張してきたのを覚えている。
だから今回も、圧や衝撃を加えることなくそーっと取り扱っている。
涼しい場所に置いて、さてこれからどうしようか?

よく見ると、アルミの筐体も歪んでしまっている。
これはもう限界かな?バッテリーも今までに2回交換しているし。
すでにチップも入れていなくて、Wi-Fiでしか使用できない。
職場で曲を聴くためだけに使用していた。
それも、私が使っていた後に末娘が使用して、それもスピードに限界がきたので、再び私が引き取って曲を聴くだけの機械として使っていた。
今でもちゃんと曲は鳴らしてくれるが、流石にこの状態で使用するのは危険なので、処分しようと思う。